ライター : macaroniリサーチ

パエリアの具材はどれがおすすめ?人気ランキングTOP10

Photo by macaroni

パエリアの具材といえば、思い浮かぶのがムール貝やえび、パプリカなど。彩りがいいうえに旨みが深く、お米の文化に親しんできた日本人も大好きな味わいを楽しめますよね。

定番の具材に加えて、好きなものを自由に組み合わせられるところも魅力のひとつ。さてみなさんが選んだ「好きなパエリア具材」のランキング結果はいかに!?

調査概要

対象:macaroni 読者
調査期間:2022年11月29日〜2022年12月21日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:316票
おすすめの記事はこちら▼

5位 トマト(20票)

Photo by ShutterStock

上位の第5位にランクインしたのが、トマト。定番のサフランライスの上にトッピングしたり、サフランを使わずにトマトソースで炊いたりと、とても使い勝手がいい食材です。特にミニトマトはトッピングがしやすく、彩りもきれいですよね。

旬の時期は7~8月ですが、スーパーで常時手に入れやすいところもうれしいポイント。また濃縮したピューレーやペーストを使うことで、より味わい深いパエリアを楽しめます。
詳しくはこちら▼

4位 あさり(21票)

Photo by ShutterStock

パエリアは貝類が入っていると、ぐんと旨みがアップ!なかでもあさりはムール貝よりも手に入れやすく、家庭で手作りする際に重宝する食材です。

パエリア以外にも活用できるあさりの旬は、2〜4月の春と、9〜10月の秋頃。この時期は身がふっくらとして、さらに旨みが深くなるんですよ。たくさん入っているとうれしいですよね♪
詳しくはこちら▼

3位 いか(22票)

Photo by ShutterStock

いかは旨みが抜群で、食感や香りも魅力的な食材。肉厚で輪切りにしたものがパエリアに入っていると、見栄えがよくとても食欲をそそります。イカ墨が入っている真っ黒なパエリアも、コク深くておいしいですよね。

おいしいだけでなく栄養も豊富で、うれしい効能もたくさん。低カロリー、低脂質、高たんぱく質で、ダイエットを気にする方にもおすすめですよ。
詳しくはこちら▼

2位 パプリカ(23票)

Photo by ShutterStock

パプリカの魅力は、なんといっても彩りがいいこと。赤・黄・オレンジなどの鮮やかな色合いで、パエリアをより華やに仕上げます。欠かせない食材と言ってもいいかもしれませんね。

パプリカの旬は6~9月頃で、なかには紫や黒、茶、白などめずらしい種類も。ピーマンと似ていますが、肉厚で苦味が少なく食べやすいところも人気です。
詳しくはこちら▼

編集部のおすすめ