ライター : 発酵・フードデコレーターRisa

macaroniクリエイターズ /発酵・フードデコレーター

カリカリ止まらない!本みりんで作るナッツの芳醇キャラメリゼ

Photo by 発酵・フードデコレーターRisa

調理時間 15
*オーブンで焼く時間、乾燥させる時間を除く
こんにちは!
発酵を切り口に、食生活と心を彩る”発酵フードデコレーターのRisa”です。
今回は、バレンタインにもおすすめしたい「ナッツのキャラメリゼ」のレシピをご紹介です♪

みなさんは「本みりん」を使ってキャラメルが簡単にできることをご存じでしょうか?

通常のキャラメル作りといえば、砂糖を焦がして、クリームを入れて……「ああ、砂糖が焦げすぎた〜!!」「え?クリームいつ入れるの?」「待って!フライパンからくっついて離れない!!」と、キッチンでひとりパニックを起こしかねません、、(笑)

ですが、このレシピではそんなパニックも無用!!
本みりんとホイップで簡単にキャラメルを作り、ナッツを絡めていきます。
やわらかな甘みとふんわりと感じる芳醇香に、ついつい手が止まらなくなる味わいです♪ぜひ、挑戦してみてください。

材料(2人分)

コツ・ポイント

  1. みりん風調味料ではなく、本みりんをご使用ください。
  2. クリームは動物性、植物性油脂(ホイップ)のどちらを使ってもOK。動物性だとコクあり濃厚、植物性だと少しあっさり目に仕上がります。
  3. アーモンドやピーナッツ、くるみ、ヘーゼルナッツなどおこのみのナッツをご使用ください。
  4. ナッツの大きさはおこのみで、ゴロっとそのままでも、少し砕いてもOKです。
  5. 米油は他の香りがない植物油、またはバターに置き換えてもおいしく作れます。

下準備・下ごしらえ

・生のナッツを使用する場合は、フライパンでナッツを軽く炒るか、100℃のオーブンで20分ほどローストしてください。
・オーブンを100℃に予熱します。

注意点

・キャラメルはとても高温になるため、プラスチック製のヘラを使用すると溶けてしまう恐れがあります。耐熱性の高いヘラやスプーンを使用してください。

作り方

1.キャラメルを作る

Photo by 発酵・フードデコレーターRisa

本みりんと生クリームをフライパンに入れ、とろみが付くまで中火で加熱します。 はじめは液体状です。木ヘラや木のスプーンで時々かき混ぜて様子を見ます。

Photo by 発酵・フードデコレーターRisa

このくらいフツフツさせて大丈夫です。

Photo by 発酵・フードデコレーターRisa

かき混ぜて15分ほどでしっかりとしたとろみが付き、キャラメル色になります。これでキャラメルは完成です。 このまま冷蔵庫で冷やし固めると、生キャラメルになります♪

2.ナッツをキャラメルに絡ませる

Photo by 発酵・フードデコレーターRisa

①のフライパンにナッツと岩塩を加え、まんべんなくキャラメルが絡むようにかき混ぜます。 まだこのときはコテッとしています。 ※今回はホール状のアーモンドをローストして使っています。

Photo by 発酵・フードデコレーターRisa

米油を加え、全体をよくかき混ぜます。

3.オーブンで乾燥させる

Photo by 発酵・フードデコレーターRisa

②を天板に広げ、100℃に予熱したオーブンで30分焼きます。

Photo by 発酵・フードデコレーターRisa

完全に冷めるまで待ち、表面を触っても手に付いてこなければ完成です。
さて、今回は本みりんを使用したキャラメルナッツのレシピをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

お砂糖のレシピもおいしいけれど、本みりんのやわらかな芳醇な香りもぜひ体験していただきたいです。
甘すぎず、万人受けすること間違いなしのキャラメルナッツ!
バレンタインにも、普段のおやつにも作ってみてくださいね♪

編集部のおすすめ