目次
1. 中華料理の定番!チンゲン菜のオイスターソース炒め
チンゲン菜を炒めるだけでパパッと作れる簡単副菜です。チンゲン菜ひとつでボリュームのあるひと品ができますよ。オイスターソースの旨味で、ごはんがすすむこと間違いなしです。
2. 節約食材で!鶏むね肉とチンゲン菜のみそマヨマスタード炒め
パサつきやすい鶏むね肉は、切り方や下味、焼き方を工夫すれば、しっとりとやわらかい仕上がりになりますよ。 低価格だけど、ボリューム満点な仕上がり。コクのあるみそマヨマスタードが、チンゲン菜によく合います。
3. ピリ辛!鮭とチンゲン菜のヤンニョム炒め
鮭とチンゲン菜、玉ねぎ、まいたけを使うボリュームたっぷりな炒め物です。魚なので肉よりはヘルシーな仕上がりですが、食べ応えは抜群!コチュジャンベースのピリ辛いたれで、ごはんを何杯もおかわりしてしまいそう。
4. コクたっぷり。鶏もも肉とチンゲン菜の自家製くるみみそ炒め
鶏もも肉と野菜と自家製くるみ味噌で炒めました。くるみのカリカリとした食感がおいしい、コクたっぷりの野菜炒めです。豆板醤も加えて、ごはんに合うしっかりした味に仕上げました。
5. 食欲そそる!チンゲン菜とベーコンと卵の黒こしょうガーリック炒め
チンゲン菜をベーコン、卵を使って炒めた彩りのよいおかずです。チンゲン菜はあまり混ぜ過ぎないことがポイント。手早く調理すると余分な水分が出にくく、おいしく仕上がります。お弁当のおかずやおつまみにもおすすめです!
6. 10分でパパッと!チンゲン菜と厚揚げの麺つゆ炒め
厚揚げとチンゲン菜、しめじを炒めて、めんつゆとにんにくで味付けしたレシピです。あとひと品ほしいときにも助かる簡単スピードおかず。厚揚げを加えることで、ボリュームがアップします。
- 1
- 2