栄養情報(1人あたり)
149kcal
9.4g
12.2g
1.2g
0.9g
0.9g
作り方
1
フライパンにサラダ油を引いて弱火で熱し、卵を割り入れます。

2
白身が少し固まってきたら、卵黄を崩します。

3
8割ほど黄身が固まったら端に大葉、チーズ、塩こんぶをのせます。

4
半分に折りたたみます。両面とも焼いて完成です。お好みで半分に切って召し上がれ。

コツ・ポイント
- お弁当に持っていく際は、しっかりと中心部まで加熱してください。火が通りにくそうな場合は、水(小さじ2〜大さじ1杯ほど)を入れて様子をみながら蒸し焼きしてくださいね。また、しっかりと冷ましたものを、清潔なお弁当箱に詰めてください。
- フライパンに卵を割り入れた際に、白身の面積が小さい場合は固まる前に少しヘラなどで広げるとより具材がのせやすくなりますよ。
よくある質問
・他にアレンジするとしたら何が良いですか?
ツナ缶や、ハム、お好み焼き風に、千切りキャベツ、天かす、青のり、紅生姜、ソースやマヨネーズをのせたりするのもおすすめです。
ツナ缶や、ハム、お好み焼き風に、千切りキャベツ、天かす、青のり、紅生姜、ソースやマヨネーズをのせたりするのもおすすめです。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
お弁当の人気ランキング