
ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 ma…もっとみる
栄養情報(1人あたり)

261kcal

8.4g

21.8g

12.6g

6.6g

1.9g
材料
(2人分)- 絹豆腐 200g
- アボカド 1個
-
ドレッシング
- 長ねぎ 30g
- わさび 小さじ1杯
- 砂糖 小さじ1/2杯
- 酢 小さじ2杯
- しょうゆ 小さじ4杯
- ごま油 小さじ2杯
-
トッピング
- 刻み海苔 適量
下ごしらえ
・アボカドは包丁で種まで縦に切れ目を1周入れ、ひねって2つに分けます。
作り方
1
アボカドは種を取り除き、切り口に格子状の切り込みを入れます。スプーンでくり抜いてボウルに入れます。

2
豆腐をペーパータオルで包みます。レンジ600Wで2分加熱し、粗熱を取ります。

3
①に豆腐をひと口大にちぎりながらのせます。

4
ドレッシングの材料を混ぜ合わせて加え、全体が馴染んだら完成です。お好みで刻み海苔をトッピングして召し上がれ。

コツ・ポイント
- 豆腐は水切りすると、味がぼやけにくくなりますよ。
- 具材は崩れやすいので、やさしく混ぜ合わせてくださいね。
よくある質問
・作り置きできますか?
すぐに召し上がらない場合は、清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存し、当日中にはお召し上がりください。
・わさび以外に合うものはありますか?
しょうがのすりおろしを小さじ1/2杯から、またにんにくのすりおろしを小さじ1/4杯から様子をみて足していただくのもおすすめです。
すぐに召し上がらない場合は、清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存し、当日中にはお召し上がりください。
・わさび以外に合うものはありますか?
しょうがのすりおろしを小さじ1/2杯から、またにんにくのすりおろしを小さじ1/4杯から様子をみて足していただくのもおすすめです。