栄養情報(1人あたり 5枚分)
283kcal
3g
15.2g
36g
34.6g
0g
下ごしらえ
・さつまいもは皮をむいてひと口大に切り、3分ほど水にさらして軽く水気を切ります。
作り方
1
ボウルにさつまいもを入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで4分30秒〜5分加熱します。

2
取り出したらマッシャーで潰し、粗熱を取ります。

3
別のボウルにバターを入れ、なめらかになるまで混ぜます。

4
粉砂糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜます。

5
卵黄を加えてよく混ぜ合わせます。

6
②を加えて混ぜたら、薄力粉をふるい入れてさっくりと混ぜ合わせます。

7
生地がまとまったらラップに出して筒状にし、冷蔵庫で1時間ほど休ませます。

8
むらさきいもパウダーをまぶして7〜8mm幅の輪切りにします。

9
クッキングシートを敷いた天板の上に並べ、中心に黒いりごまをのせます。170℃に予熱したオーブンで15分焼きます。

10
取り出して、粗熱がとれたら完成です。

コツ・ポイント
- さつまいもは裏ごしすると粒が残らずなめらかな仕上がりになります。
- オーブンの焼き時間は様子を見て調節してください。
よくある質問
・保存期間・保存方法について
2〜3個ずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。 保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
2〜3個ずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。 保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
さつまいもに関する記事
さつまいもの人気ランキング