ライター : ビバコ

野菜ソムリエ/フードコーディネーター

スナップえんどうの上手な保存方法

スナップえんどうは傷みやすく乾燥しやすいので、保存袋に入れてできるだけ空気を抜き冷蔵庫の野菜室に保存しましょう。生だと1週間、ゆでると4日ほど日持ちします。冷凍保存の場合は筋をとってから保存袋にいれ冷凍し、1か月程で使いきりましょう。

スナップえんどうの下ごしらえ方法はこちら▼

スナップえんどうの栄養素は?

スナップえんどうは、ビタミンCやβ‐カロテンなどのビタミンが豊富です。ビタミンCは抗酸化作用があり、肌の調子を整えるのに欠かせません。ストレスが溜まったときや免疫力が弱まっているときなどにも必要になる栄養素です。β‐カロテンは目の健康に関与するだけでなく、ビタミンC同様に抗酸化作用があるので健やかな肌に導てくれるでしょう。

スナップえんどうの栄養をしっかりと摂るためには調理法もポイント。ビタミンCは水に溶けやすくゆで汁を捨てると栄養も流れてしまうので、汁まで飲みましょう。β‐カロテンは油と一緒に摂ることで吸収しやすくなります。スープに入れたり、炒め物にしたりして食べるのがおすすめですよ。(※1,2,3,4)
スナップえんどうに含まれる栄養の活かし方はこちら▼

レンジで作る。スナップえんどうの大量消費レシピ5選

1. おつまみに♪ スナップえんどうのレモンバター和え

材料をレンジで加熱し、温かいうちにバターや調味料で和えるだけ。バターの香りや、スナップえんどうのポリっとした食感を楽しめます。おつまみやあとひと品ほしいときにも便利ですよ。

2. 子どもよろこぶ♪ スナップえんどうのツナサラダ

スナップえんどうとツナ缶をレンチンして和えるだけ、包丁もまな板もいりません。ツナ缶のうま味とレモン果汁のさわやかな風味で、スナップえんどうとトマトの甘みが引き立ちますよ。同様に大人も大好きな味です。

3. 5分で完成。みんな大好きしょうがじょうゆ和え

スナップえんどうにしょうがじょうゆをかけると、甘さが引き立ちます。レンジ調理であっという間に完成!おろししょうがはチューブでOKなので、手軽に作ることができます。あとひと品おかずがほしいときにおすすめですよ。

4. マヨネーズでコクうま!スナップえんどうの簡単サラダ

スナップえんどうとキャベツのおいしさを存分に楽しめるレシピ。スナップえんどうやキャベツは少し加熱するだけでぐっと甘みが増しますよ。マヨネーズのコクのなかにフレンチドレッシングの酸味が加わり、子どもから大人までやみつきになるひと品です。

編集部のおすすめ