
ライター : ゆきぽん
料理ブロガー
ブログ「ゆきの家飲み料理」を運営しています。お酒好きのカフェ店員が作る、カフェめしを紹介。ワインや日本酒、クラフトビールに合うおつまみやスイーツなど、日々作ったレシピを紹介…もっとみる
クリーム煮も。鶏肉×チンゲン菜の煮物5選
1. 白菜シャキシャキ。鶏もも肉とチンゲン菜の旨煮
ぷりっとした鶏もも肉とチンゲン菜、白菜や玉ねぎを使う野菜たっぷりの旨煮です。しいたけの戻し汁を使うので、旨味たっぷり、香り豊かに仕上がりますよ。とろみを薄力粉でつけるのでさらりとしており、野菜の歯応えをしっかりと味わえます。
2. 絡む旨味。鶏手羽元とチンゲン菜のオイスターソース煮
骨付きの鶏肉をオイスターしょうゆで、旨辛く仕上げる煮込み料理です。鶏手羽元はフライパンで焼いて、肉汁を閉じこめてから煮込むので、ぷりっとジューシーな仕上がりに。オイスターソースと八角で、爽やかな旨味の絡んだ煮物は、ごはんがすすみますよ。
3. みそでこっくり。鶏肉とチンゲン菜の和風クリーム煮
鶏肉とチンゲン菜、豆乳で作るクリーム煮です。豆乳で作るのですっきりとした味わいですが、赤みそと粉チーズを加えるのでしっかりとコクも感じられます。こっくりとした和風クリーム煮は体が温まりますよ。
4. さっぱり。鶏肉とチンゲン菜の卵とじでのっけ豆腐
鶏むね肉とチンゲン菜、白菜や玉ねぎなどの歯応えのよい野菜を一緒に煮込んで、卵とじを作ります。絹豆腐にたっぷりのせれば、ボリュームたっぷりの、のっけ豆腐に。豆腐を水切りしておくと、水っぽくならずに作れますよ。
5. ほっこり。鶏肉とチンゲン菜の白菜煮込みうどん
チンゲン菜や白菜、豆苗などの野菜をたっぷり使い、だし汁だけで作る煮込みうどんです。鶏肉と野菜のエキスがたっぷりのだし汁は、ほっこりとするやさしい味わい。食材を切って煮込むだけなので、時間のないときにおすすめのレシピです。
お弁当に!鶏肉×チンゲン菜の炒め物6選
6. パパッと簡単。鶏むね肉とチンゲン菜の塩炒め
白だしと酒で和風に仕上げる塩炒めです。鶏肉に下味をつける必要がないので、パパッと簡単に作れます。具材は一気に入れて炒めたあとに蒸し焼きにするので、鶏むね肉はふんわり食感。ごはんがすすみますよ。