目次
小見出しも全て表示
閉じる
鶏むね肉やブロッコリーをマヨネーズで炒め、オイスターソースやにんにくで味付けするひと品。作り置きが可能なので、ぜひ多めに作って翌日の献立にも活用してくださいね。
野菜類のなかでも、ブロッコリーはタンパク質が豊富。100gあたり5.4gのタンパク質が含まれていますよ。動物性タンパク質と植物性タンパク質を組み合わせて摂ることで、バランスのよい食事になります。(※1,23,24)
調理時間20分
材料
ちくわ
、
豚ひき肉
、
キャベツ
、
大葉
、
a. にんにく(すりおろし)
、
a. しょうが(すりおろし)
、
a. 塩
、
a. こしょう
、
a. 酒
、
a. オイスターソース
、
a. しょうゆ
、
ごま油
栄養情報(1人あたり)
239kcal
18.3g
13.2g
14.4g
13.5g
2.6g
餃子の皮の代わりに、ちくわを使うひと品。豚ひき肉がメインの肉だねにはキャベツや大葉を加え、ヘルシーに仕上げます。
ちくわは餃子の皮よりも糖質量が少なく、タンパク質が豊富。ダイエット中に餃子が食べたくなったら、ぜひ試してみてくださいね。(※41,42)
豚ロース肉の代わりに木綿豆腐を使う、トンテキ風の豆腐ステーキです。ソースがこってりとした味わいで、ごはんによく合います。
木綿豆腐は豚ロース肉より脂質が少なく、ヘルシーな食材です。豚ロース肉の1/3程度のカロリーなので、タンパク質ダイエット中におすすめ。(※19,43)
低脂質・高たんぱく質なたらを焼き、甘辛い味わいの野菜あんをたっぷりかけるひと品。たらを揚げずに作るレシピなので、ダイエット中に向いています。
たらはフライにすることが多いすけとうだら、まだらのふたつが手に入りやすいですよね。100gあたりのカロリーは同じですが、まだらのほうが0.2gタンパク質が多く含まれています。(※44,45)
ダイエット中もタンパク質を賢く摂取しよう!
体を作る材料として大切なタンパク質。なかでも、筋肉を増やすことは基礎代謝量の増加に繋がり、太りにくい体作りに役立ちます。食材によってカロリーはまちまちなので、なるべく低カロリーな食材を選ぶことが大切ですよ。また、いろんな食材を組み合わせるものポイントです。
ダイエット中もタンパク質を上手に摂り入れ、健康的にきれいになりましょう♪
※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。
ダイエット中もタンパク質を上手に摂り入れ、健康的にきれいになりましょう♪
※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。
【参考文献】
(2024/05/29参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。