栄養情報(1人あたり)

132kcal

9.6g

5.8g

10.9g

9.9g

2.5g
材料
(2〜3人分)- 高野豆腐 3枚
- しいたけ 2枚
- さやえんどう 6本
- 水 300cc
- a. だしの素 小さじ1杯
- a. みりん 大さじ1杯
- a. 砂糖 大さじ2杯
- 薄口しょうゆ 大さじ1杯
- 塩 小さじ1/2杯
下ごしらえ
・さやえんどうは筋を取り除きます。
・しいたけは2等分に切ります。
作り方
1
容器に高野豆腐、水(分量外)をかぶる程度入れて戻し、水気を絞ってひと口大に切ります。

2
鍋に水、しいたけを入れて沸騰させ、(a) を加えてひと煮立ちさせます。

3
高野豆腐を加えて落し蓋をし、弱火で5〜7分ほど煮込みます。

4
薄口しょうゆ、塩を加えて落し蓋をし、さらに弱火で5分ほど煮ます。

5
さやえんどうを加え、2分ほど煮ます。器に盛って、完成です。

コツ・ポイント
- しいたけは水から煮ると、しいたけの旨味がだし汁にしみ出しますよ。
- 弱火でしっかり煮込むことで、味が染みてふっくらと仕上がります。
- 落し蓋をすることで、少ない煮汁でしっかりと全体を煮ることができます。
よくある質問
・濃口しょうゆでも作れますか?
濃口しょうゆで作る場合、濃口大さじ1/2杯に塩小さじ1/4杯を入れてお作りください。
濃口しょうゆで作る場合、濃口大さじ1/2杯に塩小さじ1/4杯を入れてお作りください。
・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。