目次
定番野菜でもアレンジいろいろ!
きゅうりとにんじんは年間を通してどちらも手に入りやすく、2つを組み合わせる料理は定番です。切り方や合わせる調味料によって、さまざまなアレンジができますよ。献立に合わせて、きゅうりとにんじんのレシピを活用してください。
きゅうりは板ずりでおいしさアップ
きゅうりは板ずりをすることでトゲが取れて、きれいな緑色になります。見た目以外にも、表面がなめらかになることで口当たりがよく、味が染み込みやすくなるメリットもありますよ。
きゅうりの板ずり方法はこちら▼
きゅうりの板ずり方法はこちら▼
家にある調味料で。きゅうりとにんじんの簡単レシピ5選
1. 旨味しっかり。きゅうりとにんじんの浅漬け
きゅうりとにんじんの浅漬けレシピです。刻み昆布を加えることで旨味がぎゅっと詰まり、味に深みが増しますよ。薄切りにすると短時間で味が染み込みます。しょうがの爽やかな香りがして、和の食卓にぴったりです。
2. きゅうり・にんじん・キャベツで♪ 中華風浅漬け
和風の浅漬けもおいしいですが、鶏ガラスープの素を使って中華風にアレンジしてもおいしいですよ。ごま油の香ばしさと米酢のさっぱりとした味わいがベストマッチ。あとひくおいしさです。冷蔵で4日保存できるのも魅力のひとつ♪
3. ごま香る。きゅうりとにんじんのナムル
きゅうり・にんじんで作るナムルのレシピです。ごま油と白いりごまを加えて、香ばしく仕上げましょう。にんにくのすりおろしを加えると、風味がぐっと増しますよ。手早く作りたいときには、にんじんをレンジで加熱してもOK。中華料理や和食の副菜にいかがですか?
4. にんじんときゅうりで彩る。キャベツのからし和え
春キャベツ・きゅうり・にんじんで作るからし和えのレシピです。ツーンとしたからしの風味が特徴的で、献立にアクセントがほしいときにぴったりですよ。大人風味のからし和えはごはんにはもちろん、お酒にもよく合います。
きゅうりの人気ランキング