
ライター : ぽん
食べる事も美味しいお店を探す事も大好き!! 食に貪欲なほうです!! ちなみにお酒も大好きで飲み歩いてますっ!! よろしくお願いします(^○^)
お風呂に入るタイミングって?
お風呂って1日の中でいつ入ってますか?
多くの人が夕食後に入って、そのまま睡眠という人が多いのではないでしょうか?
でも実は、ダイエットをしている人にとっては食前にお風呂に入る方が痩せるための近道なんだとか?!
今回は食前にお風呂に入るメリットをご紹介します♫
食前に入浴するメリット☆
食欲抑制効果
お風呂に入ると、胃液の分泌を少し抑えることができる
胃液の分泌を抑えるということは、胃液が少なくなって、食欲が減るということ。
お腹が空いてる食前にお風呂に入ると、空腹感が多少やわらいで、食べる量を抑えることができるそう☆
食前に入浴すると全身をめぐっていた血液が消化器官に集まるまで時間がかかり、その結果として食欲が抑制される
出典: www.biranger.jp
温かいお風呂に入ると血液の巡りが良くなって、体温が上昇し、血液が皮膚へと集まってくることによって空腹感が鈍ると言われています。
脂肪燃焼効果
空腹時の入浴は、今の身体にある脂肪を優先的に燃焼させます。
出典: allabout.co.jp
人間は、お腹が空いている時に運動などをすると、より脂肪を多く燃焼してくれるんだとか。
空腹時に夕食を少し我慢して先に入浴すれば、脂肪が減って痩せることができそうですね☆
食前に入浴する注意点
水分や栄養補給はしっかり!
空腹で入浴すると貧血を起こしやすくなる
出典: news.mynavi.jp
お腹が空いていて、さらに入浴で汗をかいて水分を取られてしまうとのぼせたりもしてしまいますよね。
飲み物やちょっとしたつまめるものなどで少しカロリーを摂取してから入るのが良さそうですね♡
食事は時間を空けて
消化の負担を考えると、入浴後から食事の開始時間は、30分程度は空けてください。
出典: allabout.co.jp
入浴によって全身の血行がよくなって消化器に血液が集まりにくくなっているときにすぐ食事をすることは、食べたものを消化しにくいということ。
入浴後30分は時間を空けてから食事をするようにしましょう♫
注意点を守って食前に入浴すると健康にもダイエットにも良さそうですね♡
お家に帰ったらまず空腹を我慢してお風呂に入る習慣をつけてみてはいかがでしょうか?
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS