ライター : Raico

製菓衛生師 / スイーツ&フードアナリスト / フードライター

イギリスの伝統菓子「ファッジ」とは?

Photo by Raico

ファッジは、イギリス生まれのお菓子で、キャンディの一種。砂糖・牛乳(練乳)・バターを煮溶かし、冷やし固めて作ります。見た目はキャラメルのようですが、食感はまったく違うものです。

キャラメルは、生クリーム・砂糖・水あめ・バターで作られます。ふたつとも材料がよく似ていますが、ファッジのほうが砂糖の結晶量が多く、ほろりと崩れてやわらか。しっとりしているものの粘着力はないため、舌の上でとろけて歯にくっつきません。

またファッジはそのまま食べられるほか、トリュフチョコレートのセンターに入れたりクッキーやマフィンなど焼き菓子に混ぜたり、材料としても使われます。

ファッジの食べ方は?

「世界一甘いスイーツ」とも謳われるファッジ。濃厚でしっかりと甘味があるため、ファッジのみを食べると、甘すぎると感じるかもしれません。そのため、イギリスのように紅茶に添えるほか、苦味のあるコーヒーと一緒に食べることをおすすめしますよ。

濃厚な風味がくせになる。基本のファッジレシピ

Photo by Raico

調理時間:20分(※冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)

材料4つで作る、基本のファッジレシピです。砂糖の量が多く焦げやすいため、かき混ぜながら加熱しましょう。キャラメルと違って長時間煮詰めなくてもよく、意外と簡単に作れますよ。濃厚でとろ~りとろけ、あとを引くおいしさです。

材料(ひと口サイズ15個分)

Photo by Raico

・グラニュー糖……100g
・練乳……50g
・バター(無塩)……50g
・牛乳……25cc

下準備

・バットや型にクッキングシートを敷いておく

作り方

1. 材料を鍋に入れて煮詰める

Photo by Raico

すべての材料を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら弱火にします。木べらや耐熱製のゴムベラでかき混ぜながら、焦げ付かないように煮詰めます。

Photo by Raico

8分ほど煮詰め、うっすらと茶色くなり、とろみが付いて鍋底が見えるようになったら火から下ろします。

編集部のおすすめ