5. 豆腐をひと口大に切る

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

焼豆腐を食べやすい大きさに切り分けます。まずは横に2等分。そして縦に2等分したあと、さらに3等分して、12等分に切ります。煮崩れしないように今回は焼豆腐を使いましたが、普通の豆腐でもOKです。

6. ニラを切る

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

ニラは根元を切り落とし、3等分します。

7. 豚バラ肉を食べやすい大きさに切る

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

豚肉を食べやすい大きさに切り分けます。

「食べやすいように3〜4cmぐらいの長さに切ります。お肉も野菜も同じくらいの大きさに切りそろえることがポイントです」

8. 鍋に食材を並べる

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

白菜を鍋の奥に置き、大根、えのきだけ、長ねぎ、豆腐、ニラ、豚肉、キムチをバランスよく並べます。キムチは酸っぱめのものがおすすめです。

「食材はお鍋のカーブを利用しながら立てるように並べましょう。赤や緑の鮮やかな色を中心に持っていくと美しく盛り付けられます。お鍋に入り切らない場合は初回は半量、そして食べながら追加していくスタイルでもOKです」

9. つゆを作る

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

ボウルにキムチの素を入れて水を加え、泡立て器でよく溶かします。白だしを加えれば、鍋つゆのできあがりです。

「白だしを入れて塩味と旨味を補うと味がバチっと決まりますよ。白だしは僕もチンジャオロースをはじめ、いろいろな料理に使っています。おすすめの万能調味料です」


チンジャオロースの記事はこちら▼

10. つゆを鍋に注ぎ、納豆をのせ、強火にかける

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

つゆを注いだあとに、添付のたれを絡めた納豆をのせます。強火にかけて煮たったら、納豆を崩しながらさらに煮て、野菜に火が入ったらできあがりです。

Photo by Nobuyoshi Miyamoto

「納豆は崩しながら煮てください。納豆がつゆに混ざると、とろみやコクがついて味に深みが出ます。

大根は薄切りしているので、すぐに煮えるし味が染みます。お好みの具材を入れていいですが、切り方を工夫して、すべての食材が同じくらいのタイミングで食べごろになるようにしてくださいね」

編集部のおすすめ