切って焼くだけ。ベーコンチーズのハッシュド大根
「ハッシュド大根」のレシピと作り方を動画でご紹介します。細切りにした大根を、ベーコンとチーズと合わせて、香ばしく焼きました。ベーコンとチーズの塩気が食欲をそそります。大根が余ってしまったときにもおすすめしたい、消費レシピです。おつまみや、ごはんのおかずにぴったりですよ。 2022年4月21日 更新
macaroniのおすすめ記事がLINEに届く!栄養情報(1人あたり)
213kcal
8.6g
13.3g
16.6g
15.3g
1.5g
下ごしらえ
ベーコンは細切りします。
作り方
1
大根は細切りします。

2
ボウルに、大根、ベーコン、チーズ、コンソメ、粗びき黒こしょう、片栗粉を入れて混ぜ合わせます。

3
フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、②を広げて、弱中火で3分ほどフタをして蒸し焼きします。

4
裏返し、焼き目がつくまで焼きます。

5
オリーブオイル(適量) を回し入れ強火でさっと焼いて完成です。パセリをトッピングし、お好みの大きさに切り分けて召し上がれ。
コツ・ポイント
・片栗粉の量と加熱時間は、様子を見て調節してください。
レビュー(1件)
おにぎり
5.0
大根の大量消費にぴったり!シャキシャキもちもちでちょうおいしかった!


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
大根に関する記事
大根の人気ランキング