3. (a)を加えてよく混ぜ、器に盛る

Photo by 齋藤 萌

にんじんが温かいうちに(a)を加えてよく混ぜ、器に盛り付けます。

作り置きは中身が見える容器で食べ忘れを防ぐ

Photo by 齋藤 萌

「透明な容器で保存すれば、何を保存しているか、残量がどれくらいあるかすぐに確認できますよ。そうすることで、食べ忘れによる「食品ロス」が防げます。保存するときは、雑菌が増えないよう必ず粗熱を取ってから冷蔵庫に入れてくださいね」(島本さん)

にんじんは捨てるところなし!皮もヘタもまるっと食べ尽くそう

にんじんは「皮も食べる」だけでなく「ヘタも食べる」というのは驚きです。実際千切りにして加熱することで、ヘタの見た目も固さもまったく違和感なく、ほかの部分と同じ食感で食べられました。

まずはすぐに実践できる「にんじんを立てて保存する」ことを忘れずに、「皮もヘタも食べられる部分」と認識を改めることで、ロスを減らすだけでなく栄養もバッチリ摂ることができます。節約にもつなげられていいこと尽くしですね。

ご紹介したにんじんの皮ごとごま和えはレンジで簡単にでき、作り置きにもおすすめです。にんにくやごま油の風味がきいたやみつきになる味わいが絶品。ぜひ気軽に作ってみてくださいね。
取材・文/馬原香織
撮影/齋藤 萌

編集部のおすすめ