目次
小見出しも全て表示
閉じる
1. 夏にぴったりのさっぱり感。トマト塩麹そうめん
薬膳・発酵料理家、国際中医薬膳師/山田奈美さん
食べごと研究所主宰。雑誌やwebなどで発酵食や薬膳レシピの提案や解説をおこなうほか、神奈川県葉山の「古家1681」にて「和食薬膳教室」「発酵教室」などを開催。日本の食文化を継承する活動を行い、幅広い世代に人気。著書に『ぬか漬けの基本 はじめる、続ける』(グラフィック社)『二十四節気のお味噌汁』(wave出版)など。8月末に新刊『菌とともに生きる 発酵暮らし』(家の光協会)を発行。
食べごと研究所主宰。雑誌やwebなどで発酵食や薬膳レシピの提案や解説をおこなうほか、神奈川県葉山の「古家1681」にて「和食薬膳教室」「発酵教室」などを開催。日本の食文化を継承する活動を行い、幅広い世代に人気。著書に『ぬか漬けの基本 はじめる、続ける』(グラフィック社)『二十四節気のお味噌汁』(wave出版)など。8月末に新刊『菌とともに生きる 発酵暮らし』(家の光協会)を発行。
「グルタミン酸の豊富なトマトと、それを引き出す発酵食品の塩麹を掛け合わせれば、出汁を使わなくても手軽にうまみたっぷりのそうめんつゆに。1人分で1個のトマトを使うのでボリューム満点。野菜だけでも十分に満足感のあるひと品になります。
ゆでたささみやツナなどを加えてボリュームアップしたり、青唐辛子の酢醤油漬け(和風タバスコ)やラー油など最後に辛味を加えるのもおすすめですよ」
ゆでたささみやツナなどを加えてボリュームアップしたり、青唐辛子の酢醤油漬け(和風タバスコ)やラー油など最後に辛味を加えるのもおすすめですよ」
材料(2人分)
・そうめん……2束
・トマト……2個
・青じそ……2〜3枚
・水……300ml
・塩麹……大さじ1と1/3杯
・塩……ひとつまみ
・白炒りごま……適量
・トマト……2個
・青じそ……2〜3枚
・水……300ml
・塩麹……大さじ1と1/3杯
・塩……ひとつまみ
・白炒りごま……適量
作り方
1. トマトはヘタをくり抜いてお尻に十字に切れ目を入れて、熱湯に20秒ほど入れて湯むきする
2. 鍋に1のトマトと水を入れ、塩麹を加えて蓋をして中火にかける。沸いたら弱火にして10分ほど煮る
3. 途中、トマトがやわらかくなったら泡立て器などでつぶす
2. 鍋に1のトマトと水を入れ、塩麹を加えて蓋をして中火にかける。沸いたら弱火にして10分ほど煮る
3. 途中、トマトがやわらかくなったら泡立て器などでつぶす
4. 塩で味を整えて器に注ぎ、ゆでたそうめんを加え、青じそと白ごまをふる
2. 今だけの贅沢な組み合わせ。桃と大葉のそうめん
料理家/中川たまさん
ケータリングユニット『にぎにぎ』を経て、2008年に独立。料理教室を主宰するほか、雑誌やイベントなどで活躍。旬の食材を活かしたレシピや、洗練されたスタイリングを書籍や雑誌などで提案している。著書『季節の果実をめぐる114の愛で方、食べ方 』(日本文芸社)では、さまざまな四季のフルーツを、より深く味わうレシピを多数紹介している。
ケータリングユニット『にぎにぎ』を経て、2008年に独立。料理教室を主宰するほか、雑誌やイベントなどで活躍。旬の食材を活かしたレシピや、洗練されたスタイリングを書籍や雑誌などで提案している。著書『季節の果実をめぐる114の愛で方、食べ方 』(日本文芸社)では、さまざまな四季のフルーツを、より深く味わうレシピを多数紹介している。
「兵庫県出身なので小さな頃から、地元産の揖保乃糸はよく食べていました。麺つゆをつける定番の食べ方も好きですが、冷たいパスタのように食べるのもおいしいんですよね♪
今回のレシピは、レストランで食べた桃の冷製カッペリーニがおいしかったので、家にあるもので簡単に作れないかと思いアレンジしたもの。桃と調味料をマリネしておくことで桃が料理としてのおいしさを発揮してくれますよ。お好みで生ハムやパルミジャーノチーズを加えるのもおすすめです」
今回のレシピは、レストランで食べた桃の冷製カッペリーニがおいしかったので、家にあるもので簡単に作れないかと思いアレンジしたもの。桃と調味料をマリネしておくことで桃が料理としてのおいしさを発揮してくれますよ。お好みで生ハムやパルミジャーノチーズを加えるのもおすすめです」
材料(2人分)
・そうめん……2束
・桃(よく冷えたもの)……2個
・大葉……6枚
a. エクストラバージンオリーブオイル……大さじ2杯
a. 白ワインビネガー……小さじ2杯
a. 塩……ふたつまみ
・こしょう……少々
・桃(よく冷えたもの)……2個
・大葉……6枚
a. エクストラバージンオリーブオイル……大さじ2杯
a. 白ワインビネガー……小さじ2杯
a. 塩……ふたつまみ
・こしょう……少々
作り方
1. 桃は皮をむき食べやすい大きさに切る
2. ボウルに1、ちぎった大葉、(a)を入れよく和えて冷蔵庫でそうめんがゆであがるまで冷やしておく
3. そうめんは、たっぷりの熱湯で袋の表記通りにゆで、ザルにあげ冷水にさらしたらしっかりと水気を切る
4. 2のボウルにそうめんを加え、よくあえて器に盛り、こしょうをふる
2. ボウルに1、ちぎった大葉、(a)を入れよく和えて冷蔵庫でそうめんがゆであがるまで冷やしておく
3. そうめんは、たっぷりの熱湯で袋の表記通りにゆで、ザルにあげ冷水にさらしたらしっかりと水気を切る
4. 2のボウルにそうめんを加え、よくあえて器に盛り、こしょうをふる
そうめん(レシピ)の人気ランキング