ライター : こたろ

編集者・ライター・WEBディレクター

【イートイン】銀座のおすすめケーキ6選

1. 歴史ある建物で味わう贅沢「銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ」

Photo by 吉田鹿

銀座一丁目駅から徒歩1分のところにある「GINZA Maison HENRI CHARPENTIER(銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ)」は、圧倒的な女性支持を集める、銀座で話題のスイーツサロンです。

古い外国のお城を思わせる美しい建物も魅力のひとつ。歴史的建造物であるヨネイビルの重厚な雰囲気と洗練された店内で食べるスイーツは至福です。身も心も癒されること間違いなしですよ。

ナポレオンパイ(ドリンク付き)

Photo by @ a___mirai78

2,035円(税込)
神戸の芦屋に本店を構える「アンリ・シャルパンティエ」ですが、銀座の店舗限定で販売しているのが「ナポレオンパイ」。いちごがのった絶品ミルフィーユです。

甘すぎないカスタードクリームとサクサクのパイ生地、そして香ばしいアーモンドのザクザク食感がクセになりますよ。銀座でしか味わえない「ナポレオンパイ」、ぜひ一度ご賞味あれ。
店舗情報

2. 銀座を代表する老舗喫茶室「銀座ウエスト 銀座本店」

Photo by 吉田鹿

銀座駅から徒歩5分、青い看板が目印の「GINZA WEST(銀座ウエスト)銀座本店」では、都会の喧騒から切り離された落ち着きのある店内で、上質なスイーツやコーヒーを楽しむことができます。

また、喜ばれる手土産としても有名な「銀座ウエスト」。店先で販売もおこなっており、喫茶室で食べたケーキやお菓子をテイクアウトすることもできますよ。

モザイクケーキ

Photo by @mild.087

411円(税込)
断面のコントラストが目を惹く「モザイクケーキ」がおすすめ。長年愛され続ける定番のケーキです。

どこか懐かしさの漂うレトロな見た目と、品格のあるフォルムが筆者的ときめきポイント。大切に食べ進めたくなるやさしい甘さも魅力です。

テイクアウトではホールで購入することもできるので、自宅で好きな大きさに切り分けながら楽しめます。
店舗情報

3. フルーツタルトで不動の人気!「キルフェボン グランメゾン銀座」

Photo by 吉田鹿

銀座一丁目駅の6番出口を出てすぐのところにあるのは、フルーツタルトで有名な「Qu'il fait bon(キルフェボン)グランメゾン銀座」。青山、銀座、大阪など全国に10店舗を展開するケーキ店で、特にタルトケーキでは不動の人気を誇っている言わずと知れた名店です。

1Fがケーキの販売、地下1Fがカフェで、入口が異なるので要注意。休日は行列ができることもしばしばなので、余裕をもって行くのがおすすめですよ。

季節のフルーツタルト 〜夏バージョン〜

Photo by 吉田鹿

902円(税込)
「キルフェボン グランメゾン銀座」のおすすめケーキは、「季節のフルーツタルト」。多種多様なタルトケーキと取りそろえるキルフェボンのなかでも人気No.1のメニューです。

それぞれの季節で一番おいしいフルーツをふんだんに使用しているのが最大の魅力。ケーキ欲とフルーツ欲がダブルで満たされる、お得感のあるタルトケーキですよ♪
店舗情報
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ