ライター : macaroni 編集部

教えてくれる人

Photo by Daiki Tanokami

料理研究家/キム・ヨンジョンさん
料理教室「韓サモ hansamo」を主宰する、韓国出身の料理研究家。育ち盛りの男の子2人を育てる一方で、企業やイベントでのレシピ提供などを担当している。自身のYouTubeチャンネル『ヨンジョンの本格「韓国料理レシピ」』では、手軽作れる本格韓国料理レシピを多数紹介。テレビや雑誌、新聞などのレシピ提供・連載などでも活躍中。

ご飯がとまらない!本格プルコギ

Photo by Daiki Tanokami

調理時間:20分

たっぷりの牛肉が食べれるプルコギは日本でも人気のメニュー。家庭にある定番の調味料で作れますが、あるひと手間を加えることで、お店で食べるような本格的な味わいになるんです!

「韓国ではお祝い事がある日や、お母さんの機嫌が良い日に出てくるような、ちょっぴり特別なひと品。牛肉を漬け込むひと手間を加えると、おいしさがグッとアップしますよ。

使用する調味料は、しょうゆや砂糖などご家庭にあるものでOK!彩り鮮やかでおもてなしにもぴったりですよ」

ワンランク上の「プルコギ」を作るポイント

プルコギは噛むたびに牛肉の旨味をしっかりと感じられるよう、赤身を使用しましょう。また、牛肉をあらかじめ下味に漬け込んでおくことが、ワンランク上の仕上がりにするポイント!おろし玉ねぎの効果でお肉がやわらかい食感になりますよ。

材料(2人分)

Photo by Daiki Tanokami

・牛肉(切り落とし)……300~350g
・玉ねぎ……80g
・長ネギ……30g
・しめじ……70g
・赤パプリカ……40g
・ごま油……大さじ1杯

〈下味〉
・ みりん……大さじ2.5杯
・料理酒……大さじ1.5杯
・砂糖……大さじ2.5杯
・ こしょう……少々
・おろし玉ねぎ……60g

〈味付け〉
・しょうゆ……60ml
・ごま油……大さじ1杯
・ 水……60ml
・ にんにく(すりおろし)……小さじ2杯

作り方

下ごしらえ

Photo by Daiki Tanokami

牛肉と下味の材料を容器に入れ10分漬け込みます。

1. 野菜をカットする

Photo by Daiki Tanokami

ネギは斜め切り、玉ねぎ・パプリカは1cm幅のスライス、しめじは割いておきます。

編集部のおすすめ