ライター : kyoko.nishiyama

料理家 / 料理ブロガー

家計の味方・厚揚げで簡単レシピ

厚揚げは、豆腐を厚めに切って水切りし、高温の油で揚げたもの。木綿と絹ごしどちらの豆腐でも作られています。

実はふつうの豆腐よりもたんぱく質が豊富(※)で、油の分だけカロリーは高いですが、たんぱく質不足が気になる方にはおすすめしたい食品のひとつ。加えて、しっかりとした食感があるのでかさ増しにも大活躍。ヘルシーなだけでなく、家計の面から見ても頼りになる食材です。

この記事では、そんな厚揚げで作れる簡単レシピをご紹介します。まずは、厚揚げでなにを作るにしても欠かせない、下ごしらえの方法から!

これが肝心!厚揚げの下ごしらえ

Photo by ちょりママ

厚揚げの下ごしらえ(油抜き)は、油臭さを抜くためのひと手間。作業自体は簡単で、沸騰した湯に1分ほど入れてゆで、湯切りをすれば完了です。

湯通しの目安は、中心部分が温まったら。湯切りだけでは切れない余分な水気は、キッチンペーパーで吸い取るとよいでしょう。

急いで調理に使いたいときは、熱湯をかけたり、キッチンペーパーで包んで電子レンジ600Wで1分ほど加熱したりし、しばらくおいてからキッチンペーパーに油を吸わせましょう。

おつまみやお弁当に大活躍!簡単「コチュジャン厚揚げ」

Photo by ちょりママ

調理時間:10分

豆腐よりもボリューム感があり、揚げてあるため水分が出にくい厚揚げは、お弁当おかずの食材に最適。調理して作り置きしておくと、手軽にひと品プラスできます。加えて、このコチュジャン厚揚げはおつまみにもぴったりの甘辛味。にんにくの風味も相まって、食欲をそそる味に仕上がります。

材料(2~3人分)

Photo by ちょりママ

・厚揚げ……1枚(190g)
a. コチュジャン……大さじ1杯
a. 砂糖……大さじ1/2杯
a. しょうゆ……小さじ1杯
a. おろしにんにく……小さじ1杯
a. 水……大さじ1杯
・いりごま白……小さじ1杯
・ごま油……適量
・小ねぎ(小口切り)……適量

厚揚げは1袋190g程度のものを用意してください。絹ごし豆腐で作られた厚揚げはやわらかいので、このレシピには木綿豆腐で作られた厚揚げがおすすめです。

作り方

1. 厚揚げの油抜きをし、食べやすい大きさに切る

沸騰した湯に厚揚げを入れ、1分ほどゆでたら湯切りし、キッチンペーパーで余分な水分を除きます。1cm幅に切り、さらに半分の長さに切っておきます。

急ぎの場合は、厚揚げをキッチンペーパーで包み、電子レンジ600Wで1分ほど加熱してください。

2. タレを作る

Photo by ちょりママ

1で厚揚げをゆでている間に(a)のコチュジャン、砂糖、しょうゆ、おろしにんにく、水を合わせ、タレを作ります。いりごまは仕上げに加えるので、ここでは合わせません

編集部のおすすめ