オートミールで作る!キムチーズチヂミ
注目食材!「オートミールでキムチーズチヂミ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。オートミールを使ってキムチーズチヂミを作りました。外はカリッと香ばしく中はもっちり。食物繊維たっぷりで、身体にもうれしいヘルシーなひと品です。ダイエット中の方や健康志向の方におすすめですよ。 2022年3月8日 更新
栄養情報(1人あたり)

117kcal

6.2g

6g

10.9g

9.4g

1.4g
作り方
1
ボウルにたれの材料を全て入れて混ぜ合わせます。

2
別のボウルにオートミールと水を入れて、レンジ600Wで2分加熱します。

3
卵を割り入れ、キムチ、ニラ、チーズ、めんつゆ、鶏ガラスープの素を加えて混ぜ合わせます。

4
フライパンにごま油を熱し、②を流し入れ、両面がカリッと焼き色がつくまで加熱します。

5
フライパンから取り出し、お好みの大きさに切ったら完成です。

コツ・ポイント
・電子レンジの加熱時間は様子を見て調節してください。
・お好みの具材を入れてアレンジしてみてくださいね。
・お好みの具材を入れてアレンジしてみてくださいね。
体型が気になるあなたに!オートミールレシピに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
オートミールの人気ランキング