ライター : Raico

製菓衛生師 / フードコーディネーター / フードライター

市松模様のアイスボックスクッキーの作り方

Photo by Raico

調理時間 120
プレーン生地とココア生地の2色の生地を使い、市松模様を作るクッキーです。ココアの代わりに抹茶を使ってアレンジすることも可能。生地を冷凍しておけるアイスボックスタイプなので、食べたいときに切って焼くだけなのが嬉しいですね♪

材料(約25枚分)

Photo by Raico

下準備

・バターと卵は常温に戻しておく

作り方

1.2種類のクッキー生地を作る

ボウルにバターとグラニュー糖を入れて、泡立て器で混ぜている様子

Photo by Raico

ボウルにバターとグラニュー糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜます。
バターとグラニュー糖が入ったボウルに、溶き卵を加えている様子

Photo by Raico

溶いた卵を加えてよく混ぜ、半量を別のボウルに取り分けます。
ボウルにふるった薄力粉を入れている様子

Photo by Raico

ひとつのボウルにバニラオイルを加えて混ぜ合わせ、薄力粉をふるいながら入れます。ゴムベラを使い、粉っぽさがなくなるまで、切るように混ぜ合わせましょう。
白いボウルにふるったココアと薄力粉を入れて混ぜている様子

Photo by Raico

もうひとつのボウルに薄力粉とココアをふるいながら入れ、プレーン生地と同じように混ぜ合わせます。
台の上でプレーンとココアの生地を棒状にしてラップに包んでいる様子

Photo by Raico

それぞれの生地がまとまったらラップに包み、3cm角の棒状にして冷蔵庫で1時間ほど冷やします。

2.クッキーを成形する

まな板の上にのせた、4等分した2色のクッキー生地

Photo by Raico

1をそれぞれ4等分にカットします。
プレーン生地の側面に卵白をはけで塗っている様子

Photo by Raico

卵白を溶いて接着面にはけで塗り、市松模様になるよう交互に付けたものを2本作ります。
まな板の上に並んだ、1cm幅にカットされた市松模様のアイスボックスクッキー生地

Photo by Raico

冷蔵庫に入れてさらに30分ほど冷やし固めたら、1cm幅に切ります。冷蔵庫から取り出す5~10分前に、オーブンを170℃に温め始めておきます。

3.クッキーをオーブンで焼く

オーブンで焼いた市松模様のアイスボックスクッキーを、網の上で冷ましている様子

Photo by Raico

クッキングシートを敷いた天板に2を並べて、15~18分ほど焼きます。焼き色が軽くついたら網の上に取り出して、粗熱を取ってできあがりです。

上手に作るためのコツ

Photo by Raico

市松模様をきれいに作るには、2種類の生地を同じ大きさの棒状にカットして組み合わせるのがポイントです。生地がやわらかくなってきたら、冷蔵庫で冷やしながら成形するとやりやすいでしょう。

また生地同士を組み合わせるときに、接着面に卵白を塗ってしっかりくっつけると、生地同士がはがれにくくなりますよ。

おすすめのアイスボックスクッキー5選

1. 彩り豊か。フルーツアイスボックスクッキー

オレンジピールやラムレーズンを混ぜ込めば、彩り豊かなアイスボックスクッキーができあがりますよ。1種類の生地だけで作れるのもうれしいレシピです。カラフルなクッキーは、パーティーにぴったり!もちろん、お好みのドライフルーツでアレンジしてもOKです。

編集部のおすすめ