【macaroniアワード】ワンボウルで楽々♪和風スープカレー
15 分
「和風スープカレー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ワンボウルで手軽に具沢山のスープカレーを作りました。野菜をちぎることで、スープに旨味がたっぷり溶け出します。栄養素も摂れて、元気になれるひと品です。冷蔵庫にあるお好きな野菜でアレンジしてみてくださいね。 2022年4月21日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

182kcal

7.8g

11.5g

15.5g

12g

3.1g
材料
(1人分)- キャベツ 50g
- ミニトマト 3個
- ピーマン 1個
- まいたけ 10g
- ウインナーソーセージ 2本
- 水 200cc
- めんつゆ(3倍濃縮) 20cc
- カレー粉 小さじ1杯
- 粉チーズ 適量
下ごしらえ
・ピーマンは種を取り除き、手でちぎります。
・キャベツ、まいたけは食べやすい大きさに手でちぎります。
・ソーセージ、ミニトマトは包丁またはキッチンバサミで切ります。
作り方
1
耐熱ボウルに水、めんつゆ、カレー粉を入れて混ぜたら、食材を全て加えます。

2
レンジ600Wで5〜8分加熱します。

3
レンジから取り出し全体を混ぜ合わせたら、器に盛り付けます。粉チーズをかけて完成です。

コツ・ポイント
・電子レンジの加熱時間は様子を見て調節してください。
電子レンジレシピに関する記事