ライター : Raico

製菓衛生師 / スイーツ&フードアナリスト / フードライター

マシュマロで簡単!レアチーズケーキの作り方(調理時間:30分)

Photo by Raico

※冷やし固める時間は除く
ゼラチンの代わりに、マシュマロで作るレアチーズケーキです。オーブンや火を使わず、驚くほど簡単に作れますよ。マシュマロを完全に溶かしたら、数回に分けて丁寧にクリームチーズと混ぜ合わせるのがポイントです。

材料(直径15cm丸型1台分 ※底が抜けるタイプ)

Photo by Raico

・クリームチーズ……200g
・マシュマロ……100g
・牛乳……50cc
・レモン汁……大さじ1杯

土台

・市販のビスケットかクッキー……45g
・溶かしバター(無塩)……30g

おいしく作るためのコツ

Photo by Raico

ダマやムラができないように混ぜるのが、なめらかな食感に仕上げるコツ。溶かしマシュマロとクリームチーズを合わせるときは、3回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせましょう。

手軽に作れるよう牛乳を使用しますが、代わりに生クリームを使うと、より濃厚な味に仕上がりますよ。

下準備

クリームチーズは常温に戻して、やわらかくしておきます。

作り方

STEP1「チーズケーキの土台を作る」

Photo by Raico

ポリ袋にビスケットを入れて、めん棒で叩いて砕きます。

Photo by Raico

細かくなったら溶かしバターを加えて混ぜ合わせ、型に入れて平らに敷き詰めます。冷蔵庫で20分ほど冷やします。

編集部のおすすめ