目次
【汁物】さばの竜田揚げに合うおすすめレシピ3選
4. やっぱりこれ!わかめと麩の味噌汁
わかめと麩はそれぞれ水で戻すだけなのでとっても簡単!乾燥わかめを使えば切る手間もないので、さばの竜田揚げを作る片手間にできちゃいます。麩のやわらかい食感とわかめのぬるりとした食感が楽しく、ほっとする味わいです。
5. コクがたまらない。厚揚げと水菜の味噌汁
シャキシャキ食感が楽しい水菜とこっくりした旨味の厚揚げの味噌汁。あっさりしながらもコクがあり、さばの竜田揚げのこってりした味わいにぴったりです。水菜は煮込みすぎるとクタクタになってしまうので、注意してくださいね。
6. やさしい味わい。切り干し大根の味噌汁
ボリュームのあるさばの竜田揚げにぴったりな、やさしい味わいの味噌汁です。切り干し大根は生の大根とは違う甘味と旨味が特徴です。味噌汁に入れると深味が増しますよ。お好みでしめじやねぎなどをたっぷり入れてもおいしくいただけますよ。
魚を使った人気の竜田揚げレシピ3選
1. ピリ辛がクセになる。あじの竜田揚げ
ポン酢と豆板醤でしっかり下味をつける竜田揚げです。ポン酢のさっぱりした風味と豆板醤のコクがベストマッチ!ピリ辛がクセになる、大人向けの竜田揚げです。下味であじの生臭さも消えるので、箸がすすむおつまみになります。
2. にんにく香る♪ かつおのスタミナ竜田揚げ
しょうがとにんにくを効かせるかつおは、こうばしい香りが魅力♪ にんにくの素揚げをプラスすれば、スタミナ満点のひと皿になります。ごはんのおかずはもちろん、ビールが欲しくなるおいしさですよ。
3. 骨ごといただく。さんまの七味竜田揚げ
骨ごと食べられる竜田揚げのレシピ。七味唐辛子を加える味付けはビールのおともにピッタリです!少し残しておけば、翌日のお弁当おかずにも使えます。トースターで軽く温めると、食感が再現できますよ。
竜田揚げの人気ランキング