袋麺でアレンジ!お手軽パッタイ風
15 分
インスタント袋麺で作れる。「お手軽パッタイ風」のレシピと作り方を動画でご紹介します。タイ料理のパッタイを袋麺でアレンジして作ったひと品です。ナンプラーやスイートチリソースを使うことで本格的な味わいに。刻んだたくあんを入れるのがポイントですよ♪ 2022年3月8日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

720kcal

35.6g

34.7g

71.7g

64.4g

8.7g
材料
(1人分)- インスタントラーメン 1食分
- 冷凍シーフードミックス 100g
- もやし 50g
- ニラ 20g
- たくあん 10g
- 卵 1個
- a. ナンプラー 大さじ1杯
- a. スイートチリソース 小さじ2杯
- a. オイスターソース 小さじ1杯
- a. 砂糖 小さじ1/2杯
- a. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2杯
- サラダ油 小さじ2杯
- トッピング
下ごしらえ
・たくあんは千切りにします。
・にらは4cm幅に切ります。
作り方
1
鍋に水を入れて沸騰させシーフードミックス、インスタントラーメンを加えます。混ぜながら中火で2分ゆでてザルにあげます。

2
フライパンにサラダ油を引き中火で熱し溶き卵を流し入れます。

3
卵に火が通ったら①、(a)の調味料、たくあんを加えて混ぜ合わせます。

4
もやし、にらを加えてさっと炒めます。

5
器に盛り付けて、パクチー、ライム、ピーナッツをトッピングして完成です。

コツ・ポイント
・袋麺は表示時間よりも少し早めに取り出すのがおすすめです。
・トッピングはなくてもおいしく作れますよ。
・トッピングはなくてもおいしく作れますよ。
スイートチリソースに関する記事