夏のおやつに。スイカクッキー
抹茶とごまがポイント。「スイカクッキー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。基本のクッキー生地を抹茶と色素で色付けしました。アイスボックスクッキーの要領で作れるので、お菓子作り初心者にもおすすめなレシピです。味は抹茶とごまの風味で素朴な味わいですよ。

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
下ごしらえ
・バターは常温に戻します。
・色素は少量の水で溶いておきます。
作り方
1
ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状になるまで練り、粉糖と塩を加えて白っぽくなるまで混ぜます。

2
卵を2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせます。

3
薄力粉をふるいながら加え、ゴムベラに替えて、切るように混ぜます。生地がそぼろ状になってきたら、ヘラをボウルに押し付けるようにして生地をひとまとめにします。

4
生地を5:3:2の割合で分け、色素で赤と抹茶で緑に色をつけます。(赤:5、緑:3、白:2)ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上寝かします。

5
赤い生地を直径3cmの棒状にします。白い生地をラップの間にはさんでめん棒で長方形に伸ばし、赤い生地に巻きつけます。

6
緑の生地をラップの間にはさんでめん棒で長方形に伸ばし、白の生地に巻きつけます。

7
ラップに包んで冷凍庫で20分冷やします。

8
生地を5mm幅に切ってクッキングシートを敷いた天板にのせます。お好みで半分に切ってください。

9
黒いりごまを散らし、170℃に予熱したオーブンで12〜14分焼きます。焼きあがったらケーキクーラーで冷まして完成です。

コツ・ポイント
・抹茶の代わりに緑の色素を使っても作れます。
特集
FEATURE CONTENTS