目次
小見出しも全て表示
閉じる
レンジだけで簡単!ピーマンナムル(調理時間:5分)
電子レンジだけで簡単に作れるピーマンナムルは、「ひと品足りない」「お弁当の隙間を埋めたい」というときに大活躍するレシピです。むずかしい調味料の配合もないので、思いついたらパパっと作れますよ。
密封容器に入れて冷蔵で2日ほど保存可能です。一日置くとより味が馴染むので、作り置き常備菜やお弁当のおかずとして活用してみてくださいね。
密封容器に入れて冷蔵で2日ほど保存可能です。一日置くとより味が馴染むので、作り置き常備菜やお弁当のおかずとして活用してみてくださいね。
材料(2人分)
・ピーマン……3個
・ツナ……1/2缶
・おろしニンニク……小さじ1/2杯
・ゴマ油……大さじ1杯
・白ゴマ……小さじ2杯
・塩……少々
・ツナ……1/2缶
・おろしニンニク……小さじ1/2杯
・ゴマ油……大さじ1杯
・白ゴマ……小さじ2杯
・塩……少々
苦味を活かす・抑えるコツ
独特の苦味が苦手という方が多いピーマン。実は、切り方だけで苦味を活かしたり、抑えたりできるんです。
おつまみ用なら苦味を活かして輪切りに
ピーマンの独特な苦味は、包丁で切ったときに細胞が傷つけられることによって生まれます。細胞を壊すように切ると苦味がアップ。その切り方が、横切り(輪切り)です。
お子様用には苦味を抑えて縦切りに
お子様と一緒に食べるときは、細胞を壊さないように縦に切ると苦味を抑えることができます。切る幅を細めにすると噛むときに感じる苦味をさらに抑えられるので、試してみてくださいね。
それでも苦味が気になる場合は、味付けを甘くするのがポイント。今回ツナを和えるのもそのためです。お子様も大好きなツナの旨味と甘味を利用して、苦味を抑えましょう。
それでも苦味が気になる場合は、味付けを甘くするのがポイント。今回ツナを和えるのもそのためです。お子様も大好きなツナの旨味と甘味を利用して、苦味を抑えましょう。
作り方
1. ピーマンの種とワタを取る
ピーマンは縦半分に切り、種とワタを取り除きます。実は、ピーマンの苦味が一番強いのが白いワタの部分。この部分をしっかり取り除くことで苦味を抑えることができます。
ピーマンの人気ランキング