目次
おまかせラクチン♪ 炊飯器レシピ5選
1. うま味たっぷり。しらすと小松菜のチャーハン風
炊飯器を活用すれば、チャーハンがほぼお任せで作れますよ。しらす、小松菜入りのひと品なので、子どもに魚と野菜を食べてもらえることがうれしいですね。ベーコン、ハム、ちくわなど具材をかえれば、アレンジは無限大なのでぜひ試してみてください。
2. 大満足のボリューム!チキンチャーハン
調味料に漬け込んだ鶏もも肉を一緒に炊き込む、チキンチャーハンです。大きい鶏もも肉をトッピングすると、見た目のインパクトと食べ応えがバッチリ!鶏むね肉でもおいしく作れるので、お好みに合わせてアレンジしてくださいね。
3. 簡単カフェランチ♪ 炊飯器でガパオライス
カフェのようにおしゃれなガパオライスを、炊飯器で手軽に作れるレシピです。ナンプラーは炊き上がってから加えることで、香り良く本格的な味わいに仕上がります。ナンプラーの独特な香りが苦手な方は、炊く前に加えておくと食べやすいですよ。
4. めんつゆバターで。ツナとほうれん草の和風パスタ
夏場のキッチンは暑くて、スパゲティをゆでるのは大変ですよね。こちらのレシピなら、火を使わずに炊飯器で和風パスタが作れますよ。ツナのうま味と、めんつゆバターのコクは、間違いないおいしさの組み合わせです♪
5. 仕上げはトースターで。照り焼きチキンピザ
炊飯器でピザパンを作り、チーズをのせトースターで仕上げるレシピです。炊飯釜に生地の材料をすべて入れて混ぜ合わせます。手が汚れないうえに、洗いものが少なくてラクチン。子どもと一緒に作ったり、トッピングをアレンジしたりするのも楽しいですね♪
食べたいときにレンジでチン♪ 作り置き冷凍レシピ5選
6. いつでもがっつり丼ぶり!冷凍できる牛丼の具
牛こま肉と玉ねぎを味付けして冷凍する、牛丼の具のレシピです。食べたい分だけ温めてごはんにのせれば、手軽に牛丼が作れますよ。 使う分を取り出しやすいように、袋の上から菜箸や指で筋をつけておくことがポイント。
時短レシピに関する記事