
ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 ma…もっとみる
材料
(2人分)- 冷凍うどん 2玉
- a. にんにく(みじん) 2片分
- a. 輪切り唐辛子 1本分
- a. 水 大さじ2杯
- a. 昆布だしの素 小さじ1杯
- a. オリーブオイル 大さじ3杯
- 卵 2個
- 砂糖 小さじ1/2杯
- 薄口しょうゆ 大さじ1/2杯
- 塩 少々
- 粗挽き黒こしょう 少々
-
トッピング
- パセリ 適量
下ごしらえ
・卵は室温に戻します。
作り方
1
耐熱容器に(a) を入れて混ぜ合わせます。

2
耐熱容器にうどんをのせ、①をかけてふんわりとラップをかけます。レンジ600Wで5分加熱します。

3
ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、薄口しょうゆを入れて混ぜ合わせて②が熱いうちに絡ませます。※うどんを加熱している間に混ぜ合わせておくと効率的ですよ。

4
塩、粗挽き黒こしょうで味を調えます。お好みでパセリを散らして召し上がれ。
コツ・ポイント
・加熱時間は様子をみて調節してくださいね。
・うどんが熱いうちに卵と絡ませてください。深めのお皿や、深めの平らな耐熱容器がある場合はそちらを使用していただき、うどんに卵液を絡ませていただくとより固まりやすいかなと思います。
・生卵を混ぜているので常温で放置せずに、調理後はなるべくお早めにお召し上がりくださいね。
・うどんが熱いうちに卵と絡ませてください。深めのお皿や、深めの平らな耐熱容器がある場合はそちらを使用していただき、うどんに卵液を絡ませていただくとより固まりやすいかなと思います。
・生卵を混ぜているので常温で放置せずに、調理後はなるべくお早めにお召し上がりくださいね。