【すぐ麺】バター醤油が香ばしい。焼きとうもろこしうどん
15 分
「焼きとうもろこしうどん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。生のとうもろこしと、ベーコン、玉ねぎをバターしょうゆで香ばしく炒め、うどんと合わせました。とうもろこしの甘味が際立ち、麺との相性も抜群です。焼きうどんのアレンジレシピにぜひ作ってみては?

ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 m…もっとみる
材料
(2人分)- うどん 2玉
- とうもろこし 1本
- ブロックベーコン 60g
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
- しょうゆ 大さじ1杯
- a. 酒 大さじ1杯
- a. 鶏ガラスープの素 小さじ1杯
- a. オイスターソース 大さじ1/2杯
- しょうゆ 小さじ1杯
- バター 15g
下ごしらえ
・玉ねぎは薄切りします。
・ブロックベーコンは短冊切りにします。
作り方
1
とうもろこしは長さを半分にして、芯と実の間に包丁を入れて実を切り落とします。
2
フライパンにバターを入れて溶かし、にんにくを入れて香りが立ったら、①、ブロックベーコンを入れ炒め、さらに玉ねぎを加えて炒め合わせ、鍋肌からしょうゆを回し入れます。
3
うどんをほぐしながら加えて、(a)の調味料を混ぜ合わせて加え、馴染ませます。
4
鍋肌からしょうゆを回し入れてさっと炒めたら完成です。お好みでバターをのせて黒こしょうをトッピングして召し上がれ♪
コツ・ポイント
・コーン缶でも代用できますが、生のとうもろこしを使うとより粒の食感や風味が楽しめます。
・お好みの野菜を加えたりとアレンジしてみてくださいね。
▼【すぐ麺】アレンジレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS