おかずの内容
・焼き肉(豚切り落とし肉70g、刻みネギ)
・いり卵(たまご1個)
・ソーセージケチャップ炒め(ソーセージ1本)
・ほうれん草を詰めたちくわ(ちくわ1/2本、ほうれん草1/5)
・にんじんきんぴら(作り置きの半量)
・いり卵(たまご1個)
・ソーセージケチャップ炒め(ソーセージ1本)
・ほうれん草を詰めたちくわ(ちくわ1/2本、ほうれん草1/5)
・にんじんきんぴら(作り置きの半量)
安くてもおいしいお弁当ライフを
ふだん作っているお弁当のコストを、実際に計算してみるのはなかなかないこと。今回ご紹介した材料費を参考に、「もっと安くできる!」「こんな食材も使ってみたい」など、いろいろ工夫してみてくださいね。
お弁当を手作りすれば、あまり工夫しなくても、お弁当を買ったり外食したりするよりは節約できるはず。リーズナブルなのにおいしいお弁当ができあがったときの喜びは、なによりいいものですよ♪
お弁当を手作りすれば、あまり工夫しなくても、お弁当を買ったり外食したりするよりは節約できるはず。リーズナブルなのにおいしいお弁当ができあがったときの喜びは、なによりいいものですよ♪
Photos:8枚
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。