ライター : mau_naka

調理師 / 漢方コーディネーター / 発酵食品マイスター

ほっぺがおちるやわらか「鶏ハム」が作りたい!

Photo by mau_naka

さっぱりとした鶏むね肉を使った鶏ハムです。使用するのは鶏むね肉のほか、お塩と砂糖のみという手軽なお料理なんですよ。そのままいただくのはもちろん、さまざまな味付けを楽しんだり、刻んでチャーハンに入れたりと楽しみ方もいろいろです。

自家製「鶏ハム」レシピ

材料(作りやすい分量)

Photo by mau_naka

・鶏むね肉……1枚 ・砂糖……大さじ1杯 ・粗塩……大さじ1杯

下準備

1. 皮や脂肪を取り除く

鶏むね肉は皮を剥ぎ、余分な脂肪や血管などがあればていねいに除きます。フォークで数か所穴をあけ、厚い部分は開いておきます。

2. 砂糖と粗塩をもみ込む

Photo by mau_naka

砂糖を全体にまぶしたのち、粗塩をよくもみ込みます。

3. 冷蔵庫で寝かせる

Photo by mau_naka

ラップを密着させるようにかけ、バットや皿などを敷いて冷蔵庫で半日寝かせます。

作り方

4. 塩抜きをする

Photo by mau_naka

鶏むね肉を流水で洗い、ボウルに張った水に30分ほど浸けて塩抜きします。途中、3回~4回ほど水を変えるようにしましょう。

編集部のおすすめ