生地がもちもちっ♪ ポンデパンプキン
「ポンデパンプキン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。かぼちゃと粉類を混ぜ合わせ、ボール状に成形して揚げました。アイシングをして目を飾ればちょっとしたハロウィンパーティーにもピッタリな仕上がりに。もちもちな生地に、かぼちゃの優しい甘さが口いっぱいに広がりますよ。 2022年3月24日 更新
栄養情報(1個あたり)

543kcal

6.8g

25.5g

75.4g

73.2g

0.4g
下ごしらえ
かぼちゃはひと口に切り、レンジ600Wで5分半加熱します。潰して砂糖を混ぜ合わせます。
作り方
1
ボウルに白玉粉、絹豆腐、ヨーグルトを入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
2
マッシャーで潰したかぼちゃを数回に分けて入れて混ぜたら、ホットケーキミックスを加えて混ぜ、ひとまとまりにします。
3
正方形に切ったクッキングシートの上にひと口大に丸めた②を8個並べて円状にします。※手にくっつきやすい場合は打ち粉(ホットケーキミックス)をしてくださいね。
4
160℃に熱した揚げ油に入れて、きつね色になるまで揚げます。途中でシートを取ってくださいね。※同じ作業を繰り返します。
5
ボウルに(a)を混ぜ合わせ、④の表面につけます。お好みでホワイトチョコレート、チョコペンで飾り付けして完成です。
コツ・ポイント
・成形する際に1個1個の生地をしっかりとくっつけておくとバラバラにならずきれいに仕上がりますよ。
・低温でじっくり揚げてくださいね。生地がまとまりにくい場合は、ホットケーキミックスを少しずつ足してみてください。
・同じ大きさで成型すると火の通りも均一ですよ♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
かぼちゃに関する記事
かぼちゃの人気ランキング