目次
基本のはちみつホットミルクの作り方
牛乳とはちみつで作る基本のはちみつホットミルクの作り方です。やさしい甘さに癒されるだけでなく、眠りをサポートするうれしい効果も。電子レンジで簡単に作れるので、疲れた夜のおともにぜひ試してみてくださいね。
材料(1杯分)
・牛乳……200cc
・はちみつ……小さじ2
作り方
1. 耐熱カップに牛乳を入れ、電子レンジで1分から2分加熱します。
2. はちみつを分量入れて、よく混ぜれば完成です。
作るときのポイント
牛乳は加熱しすぎるとふきこぼれてしまうので、心配な場合は40秒〜様子を見て温めてください。3人分から4人分で作る場合は、お鍋で作るのがおすすめ。弱火でかき混ぜながら温め、最後にはちみつを加えましょう。
甘さ控えめが好きな方ははちみつを少なめに、甘党の方は多めに調整してくださいね。
はちみつホットミルクで期待できる効果
「カルシウム」でイライラやストレスを解消
カルシウムは、体内に含まれるもっとも多いミネラルのひとつ。骨や歯を作る栄養素として有名ですが、筋肉の興奮性を抑えたり、心筋の収縮作用をサポートしたりする働きがあり、イライラやストレス解消効果も期待できます。
嫌なことがあった日や、疲れてしまった日は、はちみつホットミルクで気分を落ち着かせてみてはいかがでしょう。
- 1
- 2
ホットドリンクに関する記事