シャキシャキ食感 水菜の浅漬け
10 分
「水菜の浅漬け」のレシピと作り方をご紹介します。鍋やサラダになりがちな水菜をそのまま1本漬けにしました。水菜にあうあっさりとした漬け汁と切り昆布を一緒に漬けることで昆布の旨味も水菜に染み込みどんな食事にも合いますよ。

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
下ごしらえ
・水菜は根本をよく洗い、水気を切ります。
作り方
1
小鍋に (a) を入れてひと煮立ちさせ、粗熱をとります。
2
チャック付き保存袋に水菜、①、切り昆布を入れて揉み込み、20分漬けて完成です。
コツ・ポイント
・揉み込む際、水菜が折れないように気をつけてください。
▼さっぱり漬物レシピ
特集
FEATURE CONTENTS