ライター : kinako

ドイツ由来の「トルテ」とは

デコレーションケーキの総称

トルテは、ドイツ語でデコレーションケーキを表す言葉です。スポンジケーキにクリームやチョコレート、フルーツを飾ったり、はさんだりしたケーキのことを指しており、古代ローマ時代にtōrtaと呼ばれていた丸い形状の菓子が語源となっています。 ドイツ語ではケーキの意味ですが、スペイン語では厚焼き料理全般を指すなど、各国で多少意味が異なります。

トルテとタルトの関係性

トルテはスポンジ生地のデコレーションケーキですが、タルトはサクサクのタルト生地の上に、クリームやフルーツなどを盛りつけたお菓子です。 タルトもtōrtaが語源となっていますが、こちらはフランス語。クリームなどを食べることができる器として誕生しました。

トルテとクーヘンの違い

トルテとクーヘンはどちらもドイツ語で、焼いたケーキを意味する言葉ですが、クーヘンはデコレーションされていないケーキや、飾り付けがされる前のケーキを指しており、パウンドケーキやチーズケーキなどもクーヘンになります。 フルーツや木の実を入れたり、生地に特徴があることも特徴です。

「トルテ」がつくお菓子の種類

1. ザッハトルテ

トルテの代表選手、ザッハトルテです。ミルクとビター、2種類のチョコレートを使用するため、濃厚で深みのある味わいに!スポンジにはテンパリング不要の洋生チョコレートを流します。記念日やおもてなしのほか、プレゼントにもおすすめです。

2. 炊飯器のザッハトルテ

HMと炊飯器で作れるお手軽ザッハトルテです。生地にはクルミとクランベリーを加えるため、食感も◎炊飯しおわったらすぐに取り出し、ジャムを塗りましょう。食べたい!と思った時にすぐ作れることも魅力です。

編集部のおすすめ