【ねとめし】さけるチーズを豚バラで巻いちゃったドーン!
20 分
TwitterやInstagramで「おいしそう!」「作ってみたい!」と話題のねとめしを、レシピ動画でご紹介!今回はmico♪さん(@bluesheepmico)が考案した、「さけるチーズを豚バラで巻いちゃったドーン!」を作ってみました。
2019年2月25日 更新

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
Instagramで注目!micoさん作「さけるチーズの豚バラ巻き丼」
おつまみチーズの定番を豚バラで巻いちゃった豪快丼!? このレシピを考案したのは、ごはんの上に豪快におかずをのせる「#のっけ丼」が人気のインスタグラマー micoさん(@bluesheepmico)。甘辛タレとまろやかなさけるチーズの味わいにご飯がすすむ、話題のねとめしの作り方をご紹介します!
材料
(2人分)- ごはん どんぶり2杯分
- さけるチーズ(バター醤油味) 4本(2パック)
- 豚バラ肉(薄切り) 180g(16枚)
- a. 酒 大さじ1杯
- a. みりん 大さじ2杯
- a. しょうゆ 大さじ2杯
- サラダ油 大さじ1/2杯
作り方
1
豚バラ肉を4枚並べ、チーズを1本のせて巻きあげます。チーズが完全に隠れるように軽く握って形を整えます。
2
フライパンにサラダ油を熱し、巻き終わりが下になるように入れ、フタをして中火で蒸し焼きします。時々転がしながら全体を均等に焼き付けます。
3
お肉に火が通りチーズが溶けてきたら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。
4
酒、みりん、しょうゆを加えて強火で加熱し、少しとろみがつくまで煮詰めたらご飯の上にのせて完成です。
コツ・ポイント
・タレを入れる際には油はふき取る
豚肉に焼き色がついてタレを入れるタイミングで、残った油はふき取りましょう。油が残っているとタレがからみません。
・さけるチーズは熱々が食べごろ!
さけるチーズは冷めると固くなってしまいます。熱々のうちに切るととろーりとチーズが伸びますよ。
mico♪さんの「#のっけ飯」も要チェック!
Photos:1枚