目次
ラーメン二郎 横浜関内店の特徴
こちらのチャーシューは塊ではなく「巻き豚」と呼ばれるタイプ。通常のラーメンも非常においしいのですが、さらに人気なのが「汁なし」。
甘めのタレに黒こしょうがピリリときき、卵黄がまろやかさをプラス!ニラキムチをトッピングしたり、粉チーズを振ってカルボナーラ風にしたりと、「味変」も楽しめます。
甘めのタレに黒こしょうがピリリときき、卵黄がまろやかさをプラス!ニラキムチをトッピングしたり、粉チーズを振ってカルボナーラ風にしたりと、「味変」も楽しめます。
店舗情報

ラーメン二郎 横浜関内店
郵便番号 | 〒231-0033 |
住所 | 神奈川県横浜市中区長者町6-94 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
11:00~14:30 17:00~21:00 ※麺がなくなり次第終了 |
最寄駅 |
横浜地下鉄「伊勢佐木長者町」駅から徒歩3分 京浜急行本線「日の出町」駅から徒歩8分 JR根岸線「関内」駅から徒歩10分 |
公式SNS | https://twitter.com/kannaijiro?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
ラーメン二郎 全国の店舗
ラーメン二郎は全国各地に店舗を展開しています。今回の記事で興味を持った方は、お近くの店舗をチェックしてみてくださいね!
二郎インスパイア!「二郎系ラーメン店」おすすめ4選
1. 若者向けのガツンとした一杯がうまい!「もみじ屋」
京王線明大前駅から徒歩6分の「もみじ屋」は、二郎系ラーメンのなかでもとくに有名な「富士丸」から独立したお店。ジロリアンからの評価も高く、ガツンとした一杯を提供しています。座席はカウンター4席、テーブル7席です。
ミニブタラーメン
乳化した甘みのあるスープと縮れ太麺、味がよくしみ込んだチャーシューのバランスは抜群!にんにくのパンチがありつつ、二郎インスパイアのなかでは比較的あっさりとした味わいです。「アブラ」をトッピングすると、さらに食べ応えがアップ!
店舗情報

もみじ屋
郵便番号 | 〒168-0063 |
住所 | 東京都杉並区和泉2-9-21 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
営業時間 | 11:30~14:00、17:00~20:00 |
最寄駅 | 京王線・京王井の頭線 明大前駅 徒歩5分 |
電話番号 | 03-5300-2386 |
公式SNS | https://twitter.com/ramen_momijiya |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. アットホームで入りやすい!マイルドクリーミーなスープの「用心棒」
東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩2分の「用心棒」。本の街でありラーメン激戦区でもある神保町で、高い人気をほこる二郎インスパイア系ラーメン店です。アットホームな雰囲気で、二郎系初心者や女性の方でも入店しやすいのも特徴。
ラーメン
こちらのラーメン、スープがマイルドでクリーミー!どちらかというと家系ラーメンに近い味わいです。極太で噛み応えたっぷりの麺ととろとろチャーシューで満足必須!しょうがや辛い玉ねぎなど、ユニークなトッピングも楽しめます。
店舗情報

用心棒
郵便番号 | 〒101-0051 |
住所 | 東京都千代田区神田神保町2-2-21 土田ビル1F |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 |
月~金 11:00~15:00、17:00~21:00 土・祝 11:00~15:45 |
最寄駅 |
都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩2分 JR中央線 水道橋駅 徒歩10分 東京メトロ東西線・半蔵門線 九段下駅 徒歩7分 |
電話番号 | 03-3556-3760 |
公式SNS | https://twitter.com/youjinbouJ?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
ラーメン(外食)に関する記事
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。