ライター : china0515

フードアナリスト2級

ディズニーマニアが紹介

Photo by china0515

china パークを訪れた回数は、数えられるだけで300回以上!大好きなミッキーに会うため、今も通い続ける根っからのディズニーマニア。フードアナリスト2級の資格を活かして、“ディズニー×食” の楽しさを発信しています。

「東京ディズニーシー®・フード&ワインフェスティバル」で感動したひと品

Photo by china0515

©Disney
2025年4月8日(火)より、東京ディズニーシー®では “食で世界を巡る” をテーマとしたスペシャルイベント「東京ディズニーシー®・フード&ワインフェスティバル」を今年も開催。

2回目となる今回はアメリカンウォーターフロントを中心に、ファンタジースプリングスを除く7つのテーマポートで料理やワインのほか、この時期だけのドリンクを楽しめますよ。

本記事ではマニアが実際に食べて感動したスペシャルメニューをご紹介します♪

レストラン櫻 テラス席「豚角煮のアップルマスタードソース」

Photo by china0515

東京ディズニーシー®には美食がそろっていますが、なかでも筆者が思わず感動してしまったのが……。

アメリカンウォーターフロントのレストラン櫻 テラス席で販売している「豚角煮のアップルマスタードソース」です!

日本人もなじみのある豚の角煮に、マスタードソースとマッシュポテトでアメリカらしさをプラスしたメニュー。斬新な組み合わせですよね。

発売前から期待の声が多かったメニュー

Photo by macaroni

筆者も発売前から気になっていましたが、SNSにも「おいしそう」「食べたい」という声が多数あがっていました。そう、みなさんの期待通り、間違いないメニューでした。

考えた方に拍手を贈りたい!最高の組み合わせ

Photo by china0515

まず、豚の角煮にマスタードとマッシュポテトを合わせて食べたことがなかったので「本当に合うの……?」と半信半疑でした。ところが、ひと口食べた瞬間、あまりのおいしさに感動してしまいました。

ごろっとのった豚の角煮はやわらかくほろほろ。脂の甘みとともに口の中で溶けていきます。

Photo by china0515

マスタードソースはアップルピュレが入っているので香りがよく、しっかり味が付いた豚角煮でも後味さっぱり。

なめらかな口あたりのマッシュポテトはクリーミーで、豚角煮とマスタードソースとのバランスも抜群です。

一度食べたらリピ確定!やみつきになるおいしさ

新メニューの「豚角煮のアップルマスタードソース」、いや〜ほかでは味わえない意外な組み合わせを楽しめました。それぞれのバランスが絶妙で、一度食べたらやみつきになるはず。

発売後のSNS上でも「一番好きかもしれない」「本当においしかった」「リピ確定」という絶賛の声が多くあがっていました。筆者も完食したそばから、「もうひとつ食べたいな……」と思ったほど。

スペシャルイベント限定メニューなので、気になる人は迷わずに味わってみてくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ