連載 たまごソムリエが教える!究極のふんわり「卵ケーキ」の作り方 たまごソムリエが教える卵料理。今回ご紹介するのは、材料たったの3つで作れるふんわり卵ケーキ。牛乳もバターも必要ありません!驚くほど簡単なレシピでお届けします♪ クリスマスや誕生日会のデザートにもおすすめですよ。 2018年12月17日 更新 5. 黄身を溶いてさっくり混ぜる Photo by たまごソムリエ友加里 黄身を溶きほぐして、「カラザ」や「卵黄膜」を取り除き、白身と混ぜあわせます。泡を潰さないように、ゴムベラに持ち替えてさっくりと混ぜましょう。 ※「カラザ」は白いひも状のもので、卵黄を守る役割を果たします ※「卵黄膜」は卵黄を覆う膜のことです 6. 容器に流し込みオーブンで焼く Photo by たまごソムリエ友加里 クッキングシートを敷いた容器に、生地を入れて、180度のオーブンで15分焼きます。 5. オーブンで10分放置して完成! Photo by たまごソムリエ友加里 加熱した後に、10分放置して生地を安定させて完成です。 レシピ動画はこちら ここでおさらい!上手に作る5つのコツ 1.白身と黄身は、必ずわけること 白身と黄身をわけて泡立てることで、白身がしっかり泡立ちふわふわになります。 2.砂糖は後入れ 砂糖を加えることで、気泡が安定します。白身が泡立つ前に入れてしまうと、ゆるくなってしまうので、必ず泡立ってから入れるようにしましょう。 この記事を報告する 次のページ アレンジの幅も広がる♪ 2 / 3 ※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。