ライター : ☆ゴン

小腹がすいたときは家にあるもので簡単に調理

Photo by macaroni

ちょっと小腹がすいたとき、いつもどんな料理を作っていますか?パパっと作ってさっと食べたいので、いろんな食器を出したり、火を使ったりするのは後片付けが面倒ですね。どこの家にもあるもので簡単に済ませたいところ。

そんなときに重宝するのが、マグカップを使う料理です。マグカップなら、ひとり暮らしのおうちにもきっとあるはず。この記事では、そんなマグカップとレンジで作る、手軽なレシピばかりを選んでみました。

1. マグカップで「フレンチトースト」

子どもが大好きな甘いフレンチトーストも、マグカップで簡単調理。適当な大きさに切った食パンに、牛乳と砂糖入りの卵液をしっかり染みこませるだけです。あとはレンジで加熱すれば、すぐにできあがります。

2. マグカップで「豆乳スープごはん」

豆乳と粉チーズ入りのコンソメスープにごはんを加えと、ちょっとしたリゾット風おじやになります。カレー粉もプラスしてほのかにスパイシーで美味。ウインナーソーセージやパプリカなど、具材はなんでも良いですよ。

3. マグカップで「蒸しプリン」

スイーツ作りは、おかずを作るよりも手間のかかる料理です。わりと手軽なプリンでもオーブンで湯煎したり、冷蔵庫で冷たくしたりと結構たいへん。マグカップとレンジを利用すれば、カラメルもちゃんとできます。

4. マグカップで「白菜ミルフィーユ」

白菜の間に豚バラ肉をはさむミルフィーユ鍋は、若い人を中心に人気のある鍋料理です。そんな白菜ミルフィーユをひとり分、マグカップで作るユニークなアイデアレシピ。もちろん、こちらもレンジで加熱調理します。

5. マグカップで「グラタン風キッシュ」

Photo by macaroni

フランスのロレーヌ地方発祥のキッシュは、アパレイユを詰めたパイ生地をオープンで焼いて作ります。それを食パンと卵、牛乳などを材料にして、マグカップで作る簡易なレシピ。オーブンを使わないのが良いですね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ