栄養情報(1人あたり)

229kcal

3.1g

14.8g

23g

21.4g

1.9g
下ごしらえ
ボウルに天ぷら粉、冷水を混ぜ合わせて衣を作ります。
作り方
1
長芋は1cm幅の拍子木切りにします。
2
梅干しは種を取って、包丁で叩きます。
3
大葉に②を塗り、その上に長芋をのせて端から巻きあげます。※同じ作業を繰り返します。
4
③を衣にさっとくぐらせます。
5
フライパンにサラダ油を入れて170℃に熱し④を入れて2分、裏返して1〜2分ほど揚げたら完成です。
コツ・ポイント
天ぷら衣は作って時間を置いてしまうと粘りが出て、カラッと揚がりにくくなってしまうので揚げる直前に作るのがおすすめですよ。また、油に入れたあとすぐ箸で触ると衣が剥がれやすくなってしまうので、揚げている間はなるべく触らないようにしてくださいね。大葉の代わりにのりを巻くのもおすすめです。
▼天ぷらのアレンジレシピ
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
天ぷらに関する記事
天ぷらの人気ランキング