さくっと軽やか♪ 全粒粉のチョコサンドクッキー
「全粒粉のチョコサンドクッキー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。お花形の全粒粉クッキーで、濃厚なチョコレートガナッシュをサンドしました。かわいらしい見た目と、サクサクとした軽い食感でついつい手が止まらなくなるひと品です。バレンタインにもぴったりですよ。
材料
(12枚分)- ☆薄力粉56g
- ☆全粒粉16g
- ☆アーモンドプードル8g
- ☆粉砂糖32g
- ☆塩少々
- バター(無塩)32g
- 卵黄1個分(Sサイズ)
- ミルクチョコレート40g
- 生クリーム20g
下ごしらえ
・バターは小さく切って冷やします。
・オーブンは180℃に予熱します。
・生クリームは常温に戻します。
・耐熱ボウルにチョコレートと生クリームを入れ、ふんわりとラップをかけレンジ600Wで40秒ほど加熱してチョコレートガナッシュを作ります。
作り方
1
☆の材料をフードプロセッサーに入れて撹拌し、全体が混ざったらバターを加え、さらに撹拌します。
2
卵黄を加えてさらに撹拌し、そぼろ状になったらラップの上に取り出してひとまとめにします。
3
カードを使って生地を十字にカットし、重ねてまとめ、上から軽く押さえます。同じ作業を3回繰り返します。
4
生地がまとまったら、ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど休ませます。
5
④を2枚のラップで挟み、めん棒で厚さ2mmに伸ばします。花形のクッキー型で型抜きし、そのうち半分をさらに真ん中を口金などを使って型抜きします。
6
⑤をクッキングシートを敷いた天板に並べ、170℃のオーブンで10分ほど焼きます。
7
穴の開いていないクッキーにガナッシュを絞って平らにならし、穴の開いたクッキーを上から重ねます。冷蔵庫でチョコが固まるまで冷やしたらできあがりです♪