簡単に作れる野菜の付け合わせ5選

16. いちじくとクルミのキャロットラペ

にんじんを1本使う、ワインが進む前菜レシピです。いちじくはセミドライタイプでOK。にんじんは塩もみしておくと、独特のにおいが消えるだけでなく、調味料が染み込みやすくなります。作り置きができるので、パーティーの前日に作っておくとよいですよ。

17. きのこのバルサミコマリネ

調理時間わずか5分の時短レシピです。しめじ・しいたけ・エリンギと3種類のきのこで作ります。さっと炒めたら、熱いうちにバルサミコ酢をなじませるのがポイント。カッテージチーズとあわせてもおいしいですよ。

18. じゃがいものマリネ オレガノ風味

ワインビネガーやはちみつで作るマリネ液が、じゃがいもに染みて絶品。見た目はシンプルながら、あとをひくおつまみです。オレガノの風味が全体になじむよう、作ってから少し置いておくのがポイントですよ。

19. クリームチーズのサーモンロール

刺身用サーモンで、おろしにんにくやクルミなどを混ぜたクリームチーズを巻くひと品。ワインだけでなく、日本酒にも合うおつまみですよ。サーモンとチーズがしっかりつくように、きっちり巻いたら冷蔵庫で休ませてから切り分けましょう。

20. パプリカと大根のマリネ

大根のみずみずしさや、赤・黄パプリカの鮮やかな色合いが魅力のマリネです。前菜として出せば、食卓が華やぎますよ。白ワインやローズマリーを加えるマリネ液は香り高く、いつものマリネとはひと味違うおいしさに。こってりとした料理の箸休めにも最適です。

イタリアンの前菜を気軽に日常の食卓に取り入れよう

イタリアンの前菜は、自宅で簡単に作れるものがたくさんあります。ご紹介したレシピには、火を使わずに作れるものや炒めるだけの簡単なものがあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

日常の食卓はもちろん、おもてなしや持ち寄りパーティーなど、活躍の場もたくさん。目で見て楽しんで味わって、満足できるイタリアンの前菜を気軽に作ってみませんか。

編集部のおすすめ