ライター : donguri

webライター

たっぷり野菜のメインおかず7選

1. 根菜たっぷり筑前煮

レンコン、にんじん、ごぼうなど、5つの野菜をたっぷりと使った「筑前煮」。鶏もも肉の油が野菜たちに染み込むので、ジューシーな味わいに仕上がります。にんじんを花型にくり抜けば、おもてなしレシピにもピッタリ!根菜をたくさん使っているので、冬の野菜料理に取り入れたいですね。

2. 春野菜のジャーマンポテト

新ジャガイモ、新玉ねぎ、菜の花など、春の野菜が盛りだくさんの「ジャーマンポテト」。ハニーマスタードの甘辛い味付けなので、ごはんのおともに、またはビールのおつまみに、ピッタリとマッチします。味付けさえ覚えておけば、普通のジャガイモや玉ねぎでもアレンジできますよ♪

3. キャベツのくるくる肉巻き

肉巻きといえばアスパラガスやインゲンが定番ですが、こちらはキャベツを使用したちょっと珍しいアレンジ。電子レンジで温めたキャベツをくるくると巻いてお肉で包むだけなので、お弁当用にもおすすめなんですよ!味付けは砂糖、酒、醤油、みりん=1:1:1:1の簡単比率なので、この機会に丸暗記しちゃいましょう!

4. ベジタブルうどん

パプリカ、ナス、トマトなど、夏野菜をふんだんに使ったカレー風味冷やしうどんのレシピです。キーマ風に味付けしたカレーをうどんに乗せて、素揚げした野菜をトッピング。お好みでめんつゆをかければできあがり!サクッとランチや軽めの夜ご飯にも手軽に作ることができます。カラフルな見た目が美しいので、パーティーにもおすすめ♪ こちらの野菜以外にも、季節の野菜を取り入れて作ってみてくださいね。

5. エッグツナチーズの野菜グリル

じゃがいも、トマト、とうもろこし、たまねぎ、ズッキーニなど、野菜たっぷりのグリル。味付けはシンプルに塩胡椒、オリーブオイルにハーブだけ。野菜の甘みが増しているので、きっと子供でもおいしく食べられるはずです。

6. 野菜たっぷりカレー

野菜嫌いの子どもでもたくさん食べられるレシピをお探しなら、カレーはいかがですか?普通のカレーはじゃがいも、にんじん、玉ねぎ程度しか使用しませんが、こちらはトマト、かぼちゃ、オクラなど、全部で8つの野菜をたっぷりと使用しています。隠し味にバナナを加えてコクを出すのがコツ!
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ