ライター : くまもと たまみ

玄米フレークとは?

玄米フレークは、玄米を主材料にフレーク状にした加工食品です。通常のフレークよりも甘さが控えめで、玄米本来の香ばしい風味とサクサクとした食感が楽しめます。 主に朝食に食べる人が多く、牛乳をかけたり、ヨーグルトにフルーツと一緒にのせて食べたりとお好みによってさまざま。もう少し甘さが欲しいときは、はちみつやチョコレートをかけるとまた違った味わいになります。サラダやアイスクリームにふりかけて、サクサク食感をプラスする食べ方もあります。

どこで買える?

大手食品メーカーから発売されている玄米フレークは、ほとんどのスーパーやドラッグストアなどで購入できます。気軽に手に入るところも魅力のひとつですね♪

通販でも買える!

玄米フレークはオンラインショップでも購入できます。スーパーなどの小売り店にない商品は自然食品を取り扱っているオンラインショップで購入するのが便利です。さまざまな味や有機玄米にこだわった商品など、お好みの玄米フレークを選べます。

玄米フレークを使ったレシピ10選

1. ザクザクきなチョコバー

軽く砕いた玄米フレークと湯せんしたホワイトチョコレートやマシュマロ、甘納豆を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やし固めた和風チョコバーです。それぞれの素材の持ち味が損なうことなく残って絶妙な味に。玄米フレークのサクサク感も楽しめます♪ バット上で材料を平らにして形を整えるとき、溶けたマシュマロがくっついて扱いにくいので、軽く濡らしたスプーンなどを利用しましょう。

2. 玄米フレーク&オートミール入りクッキー

玄米フレークとオートミール入りクッキーをたっぷり入れたサクサクのクッキー。メープルシロップと生姜のすりおろしをを入れることでピリッと辛く仕上がります。ザクザク食感だから、食べごたえの満足度が高いレシピですよ。

3. 鶏のささみの玄米フレーク揚げ ヨーグルトソース

玄米フレークを砕いて衣にして、鶏ささみを油で揚げたレシピです。通常の唐揚げに比べてボリューミーで食べ応えがアップします。 特製のヨーグルトソースには、玉ねぎやセロリのみじん切りのほかにクミンやチリパウダーを加え、エスニックな仕上がりに。鶏ささみ揚げにヨーグルトソースのさわやかな酸味がよく合い、ビールのおつまみにもぴったりです。

編集部のおすすめ