目次
クリームコロッケの基本レシピ
外はサクサクッ、中はとろ~り、まるでスイーツのような食感なのにしっかりとしたおかずなのが「クリームコロッケ」。昔ながらの定番おかずにファンも多いですね。でも、作るには手間がかかりそう……クリームがダマになったり、やわらかすぎたり、何かとむずかしそう!なんて敬遠している方も多いはず。
そんな不安を一掃、失敗しないポイントをいくつかご紹介します。これを押さえれば意外と手軽に作れるんですよ。できたてアツアツはスーパーのお惣菜にはないおいしさです。
材料(4人分)
ホワイトソース
・バター……50g
・小麦粉……50g
・牛乳……325cc
・生クリーム……325cc
・コンソメ顆粒……小さじ1/2杯
・塩こしょう……少々
衣
・小麦粉……適量
・溶き卵……1個分
・パン粉……1カップ
※パン粉は目の細かいもののほうがおすすめです
作り方
1. ホワイトソースを作ります
小鍋にバターを入れ、弱火で溶かします。バターが泡立つまでしっかりと加熱したら、ふるった小麦粉を一気に加え木べらで手早く混ぜます。小麦粉をふるっておくとダマになりにくく、溶けたバターともなじみやすくなります。
焦がさないよう、常に混ぜながら加熱します。ここで小麦粉にしっかり火を通すことで粉っぽさがなくなり滑らかなホワイトソースになります。
牛乳を少しずつ加えて混ぜて塊をほぐし、なめらかなペースト状にしていきます。
最後に生クリームを加え同じように生地になじませ、塩、こしょう、コンソメ顆粒で味付けをします。
2. ホワイトソースを冷やし固めます
容器に分量外のサラダ油を薄くぬります。粗熱が取れたホワイトソースを流しいれ、ラップをかけて冷蔵庫で30分程度寝かせましょう。
コロッケの人気ランキング