ライター : かやのゆみこ

イタリアソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ / 記者 / WEBライター

簡単に作れるザッハトルテのレシピ

1. バターと生クリーム不使用のザッハトルテ

乳製品が苦手な方にもおすすめしたいレシピ。生クリームやバターを使わずに、チョコレートの濃厚さをいかして作るのが特徴です。バターの代わりにサラダオイルを使うため、スポンジが軽やかになり、口どけもなめらかに。アプリコットジャムは温めてから塗るのがポイントです。

2. 炊飯器で作るザッハトルテ

ホットケーキミックスを使い、なんと炊飯器でザッハトルテを作ります。早炊きで炊飯し、生地が熱いうちにジャムを塗りましょう。こちらのレシピでは夏みかんのジャムを使用しますが、アプリコットジャムやマーマレードジャムなど、甘酸っぱいジャムならなんでも合いますよ。

3. ふたつの材料で作るザッハトルテ

材料はブラックチョコレートと卵の2種類のみ。生地は、メレンゲとチョコレートをよく混ぜ合わせて焼き上げます。チョコレートコーティングをパリッと仕上げるコツは、ヘラで均一に伸ばし広げること。たったふたつの材料で、チョコの風味が凝縮したザッハトルテを作れちゃいます。

本格派のザッハトルテのレシピ

4. これぞ王道のザッハトルテ

Photo by macaroni

本格的なザッハトルテを、再現しやすくアレンジ。生地の間にアプリコットジャムをサンドし、生地全体にもアプリコットジャムのソースを回しかけるのがおいしさの秘訣です。チョコレートコーテイングは、まず側面にチョコレートをかけ、最後に上面にかけると、きれいに仕上がりますよ。

5. ホテル・ザッハー風ザッハトルテ

重厚なチョコレートの風味が、フルーティーなアプリコットジャムと絶妙にマッチ。ジャムを生地の間と外側にも塗る、ウィーンのホテル・ザッハー風のレシピです。ひとつひとつの工程は丁寧に、仕上げのチョコレートコーティングは一気にすばやくおこないましょう。

6. デメル風ザッハトルテ

チョコレート生地を、アプリコットジャムのソースとチョコレートで2層にコーティング。おいしさをギュッと閉じ込めます。こちらは、生地の間にジャムを挟まないタイプで、ウィーンの人気老舗洋菓子店、デメル風のレシピ。無糖タイプのジャムを使う場合は、お砂糖を加えて煮詰めましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ