目次
【生食】カンパチを使った人気レシピ5選
1. カンパチのカルパッチョ
カンパチの刺身を、グレープフルーツ風味のドレッシングで和えたカルパッチョです。柑橘の風味が、口いっぱいに広がるおすすめのレシピ!グレープフルーツを、ゆずやレモンに変えてもおいしくいただけますよ。
カルパッチョとは?詳細はこちら▼
2. あぶりカンパチ
刺身用のカンパチの皮目をバーナーであぶったレシピです。脂臭さが取れ、刺身よりもすっきりとして、食べやすくなりますよ!お酒のおつまみにもおすすめ。大根おろしや、わさび醤油などお好きな調味料で召し上がれ。
3. ごま漬けカンパチ
カンパチの刺身をしょうゆやみりんで和えて漬けレシピです。たっぷり入ったごまの風味で、食欲アップ!カンパチなどの青魚は漬けにすることにより、全体にとろみが増し、深い味わいになります。
4. カンパチのなめろう
カンパチの刺身を使ったなめろうです。ねぎやしょうがなどと一緒に、カンパチを刻んでください!お好きな調味料を入れて、少し粘り気が出るまでもう一度叩いたら完成♪ ごはんのおかずにも、お酒のお供にもぴったりなひと品です。
なめろうのアレンジアイデアはこちら▼
5. カンパチと白菜のゆず風味サラダ
酢醤油で漬けたカンパチを、白菜などと和えたサラダです。ゆずの皮を、細切りにして加えることで、爽やかな風味が、口いっぱいに広がりますよ!ごま油と、一味唐辛子を入れることで、味にアクセントが出ます。
【焼き】カンパチを使った人気レシピ5選
6. カンパチの西京焼き
カンパチの西京焼きです。白味噌や砂糖などのタレはごはんとの相性抜群!タレには、最低3時間漬け込んでくださいね。漬け込み時間が長いほど、おいしく仕上がりますよ。西京焼きは、ごはんのお供に最高なおかずです。
西京焼きについて詳しく知りたい方はこちら▼
魚介のおかずの人気ランキング